母に甘えスクスク成長 ゴマフアザラシの赤ちゃん 青森・浅虫水族館
青森市の浅虫水族館で2年ぶりにゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生した。白い産毛に覆われた姿は訪れた家族連れなど入場者を和ませている。
赤ちゃんは2010年に青森県六ケ所村で保護された雌の「メイ」と13年に福島県いわき市の水族館から借り受けた雄の「きぼう」の間に4月28日に生まれた。体長約1メートル、体重24・5キロ。母子ともに健康で、順調に成長している。1日2回ほど母乳を飲み、メイに寄り添われながら眠ったり、動き回ったりしている。
飼育員の三浦辰馬さんによると、ゴマフアザラシの赤ちゃんの産毛が白いのは流氷などと同色で幼い時に目立たない保護色のため。あと1週間ほどで生え変わり、ごま模様が出てくるという。三浦さんは「健康に育ってまわりのアザラシたちとも仲良く暮らしてほしい」と話している。【松本信太郎】
-
JR高崎線、湘南新宿ラインで運転見合わせ 貨物列車が故障
8日午後4時15分ごろ、JR高崎線の籠原―熊谷間で貨物列車の車両故障が発生した。JR東日本によると、貨物列車が走行中にブレーキが作動したといい、その場で車両を…社 会 1時間前 毎日新聞
-
将棋・名人戦の前夜祭で歓迎ムード 地元の小学生「オーラがある」
藤井聡太名人(22)に永瀬拓矢九段(32)が挑む将棋の第83期名人戦七番勝負の第3局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、大阪府泉佐野市など地元…社 会 1時間前 毎日新聞
-
容疑者、事件当日に長野から上京か 東大前駅切りつけ事件
東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で男性客が刃物で切りつけられた事件で、殺人未遂容疑で逮捕された職業不詳、戸田佳孝容疑者(43)=長野県生坂村=が事件当日…社 会 1時間前 毎日新聞
-
火災の埼玉・白岡市役所が臨時窓口を設置 証明書の交付はできず
火災で市庁舎が利用できなくなった白岡市は8日、臨時窓口を開設し、休止していた業務を一部再開した。システムが復旧できないため相談業務が中心で、訪れた市民の中には…社 会 1時間前 毎日新聞
-
はしか患者が過去10年で最多 茨城県が独自の注意報・警報を運用開始
茨城県は8日、竜ケ崎保健所管内で医療機関を受診した患者3人がはしかに感染していたと発表した。2025年の累計患者数は19人となり、過去10年で最多。県は今後の…社 会 1時間前 毎日新聞