児童漫画の名匠、太田じろうの世界知って 福岡で企画展
戦後に児童漫画の名手として活躍した太田じろう(1923~82年)の企画展「児童まんがの名匠 太田じろうの世界」が、北九州市小倉北区の市漫画ミュージアムで開かれている。原画やキャラクターグッズなど約70点が展示されている。
太田じろうは東京生まれで、映画の看板描きや出版社勤務などを経て、漫画家・絵本作家として児童向け雑誌を中心に活躍した。「こりすのぽっこちゃん」「がんばれガン太」などの代表作がある。
可愛く擬人化された動物キャラクターや柔らかな色彩が特徴で、レトロで懐かしい雰囲気が漂う。高いデッサン力による風景描写や立体構図も見どころ。
会場には、集英社の幼年誌「こばと」「こばと幼稚園」に連載された「こりすのぽっこちゃん」を中心とする50~60年代の児童漫画の原画を中心に約40点の作品を展示する。70年代に手掛けた青年雑誌の表紙イラストや、「学研まんが人物日本史」シリーズで担当した西郷隆盛などのコマ割り、大刀洗飛行場(筑前町など)で従軍した際に描いたスケッチも並んでいる。
このほか、銀行のノベルティグッズになったぽっこちゃんの貯金箱や、ハンカチなどのキャラクターグッズ約30点も飾られている。
学芸員の石井茜さんは「今見てもかわいいというところを70年前の原画から発見できるというのは面白い体験。企画展で太田じろうという作家に出会って、絵のうまさ、画業の幅広さを知ってもらえれば」と話している。
6月1日まで。開館は午前11時~午後7時。火曜休館。入館料は一般480円、中高生240円、小学生120円。【斎藤毅】
-
国内最大級、モエレ沼公園野球場誕生 両翼プロ本拠地より長く 札幌
札幌市東区のモエレ沼公園に、国内最大級の硬式野球場が誕生した。市営の屋外球場では初めてナイター設備を備え、世界的な彫刻家、イサム・ノグチによる公園の設計とも調…社 会 1時間前 毎日新聞
-
UAE首都に世界7番目のディズニーテーマパーク建設へ
米ディズニー社は7日、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビ・ヤス島に新たなテーマパークを建設する計画をホームページで公表した。世界7番目の「ディズニー・テ…社 会 10時間前 毎日新聞
-
逃げ惑う乗客、血痕…駅内騒然「何が起きたのか」 東大前駅切りつけ
東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)で7日午後7時ごろ、突然刃物で切りつけられるなどして男性2人がけがをした。居合わせた人によると、大勢の乗客たちが逃げ惑…社 会 11時間前 毎日新聞
-
東大前駅で男性が刃物振り回す 2人けが 殺人未遂容疑で現行犯逮捕
7日午後6時55分ごろ、東京都文京区向丘1の東京メトロ南北線東大前駅で、「ホームで人が刃物を振り回している」と110番があった。男性2人が刃物で切り付けられる…社 会 12時間前 毎日新聞
-
「犯行阻止できる唯一の立場」母に執行猶予付き判決 札幌遺体切断
札幌市の繁華街・ススキノのホテルで会社員男性(当時62歳)を殺害し、頭部を切断したなどとして田村瑠奈被告(31)ら親子3人が殺人罪などに問われた事件で、札幌地…社 会 13時間前 毎日新聞