大阪・関西万博のシャトルバスが接触事故 けが人なし
大阪メトロは29日、大阪・関西万博の会場と近くの駐車場を結ぶ自動運転車両「舞洲P&Rシャトルバス」が、接触事故を起こしたと発表した。自動運転中のトラブルではなかったが、安全が確認できるまで自動運転を取りやめるとしている。万博来場者の輸送には影響はないとみられる。
大阪メトロによると、事故は28日午後4時半ごろ、万博会場である夢洲の北側に位置する舞洲内の駐車場で起きた。
運転手がバスを停止させ、離席したところ、バスが前進してコンクリートの壁と接触したという。バスは回送中で乗客はおらず、運転手にけがはなかった。
運転手は「停車ボタンを押した」と説明しているといい、大阪メトロが原因を調べる。【中村園子】
-
名人戦第2局 永瀬九段の封じ手は8五歩
藤井聡太名人(22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期名人戦七番勝負(毎日新聞社、朝日新聞社主催)の第2局は30日午前9時、東京都大田区の羽田空港第1タ…社 会 1時間前 毎日新聞
-
「今からでもやるべき」 GWの留守宅 泥棒が嫌がる七つのポイント
留守宅が増える長期休暇を、泥棒は狙っているかもしれない。空き巣被害に遭わないために「この家は入りにくそう」と思わせる演出をしよう。 ◇侵入手口の1位はまさか…社 会 2時間前 毎日新聞
-
「心痛まぬのか」水俣病マイク切り 環境相へ手紙、未認定女性の訴え
水俣病の患者・被害者団体と環境相との懇談が30日、熊本県水俣市で始まる。昨年は環境省職員が団体側の発言中にマイク音声を切る対応を取り、当時の環境相が再懇談に訪…社 会 3時間前 毎日新聞
-
寺でショベルカー倒れ下敷きに 副住職が死亡 伐採作業中 東京
29日午前9時20分ごろ、東京都瑞穂町の福正寺で木の伐採作業などをしていた立川市の普済寺副住職、弓場重弘さん(67)が倒れたショベルカーの下敷きになった。搬送…社 会 12時間前 毎日新聞
-
千日手含みで封じ手、藤井名人は打開なるか 名人戦第2局1日目終了
藤井聡太名人(22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦し、藤井名人の先勝で迎えた第83期名人戦七番勝負の第2局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、日…社 会 14時間前 毎日新聞