「円高傾向で財布のひもが…」 GW初日、羽田空港は出国ラッシュ
ゴールデンウイーク(GW)が始まった。今年のGWは26、27、29日、5月3~6日の「飛び石連休」。平日に休みを取れば最長で11連休となる。26日はGWを海外で過ごす人たちの出国ラッシュが始まり、羽田空港(東京都大田区)は家族連れなどで混雑した。
米ロサンゼルスへ向かうため、羽田空港第3ターミナルにいた横浜市の会社経営、中村園美さん(56)は現地で、米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手が出場する試合を息子2人と観戦するという。旅行まで連日、為替レートから目が離せなかったといい、「円高傾向でラッキーです。財布のひもが緩くなりそう。大谷選手の本塁打が見たいです」と笑顔だった。
家族4人で欧州へ行くという横浜市の会社員、前田慎一さん(61)は、21日に死去したローマ教皇の葬儀などのため、バチカンのサンピエトロ大聖堂への観光予定が中止になった。「葬儀後の現地の様子も見てきたい」としつつ、「ヨーロッパは初めてなので、各地の郷土料理を食べるのが楽しみ」と話していた。
全日空と日航の集計(18日時点)によると、GW期間中の国際線の予約数は全日空グループで約23万7000人、日航グループで約22万1000人。いずれも前年比で約10%増えた。国内線は、全日空グループが約119万4000人、日航グループが約93万3000人。いずれも前年より増え、大阪・関西万博が開催中の関西方面の予約も伸びているという。
JR旅客6社の集計(9日時点)によると、25日~5月6日の新幹線、在来線の指定席予約は前年と同水準の285万席。JR東海によると、東海道・山陽新幹線「のぞみ」の予約状況(23日時点)は下りのピークが3日で、特に午前中は満席となっている。
日本道路交通情報センターなどによると、連休後半の5月3~5日に関東や兵庫、佐賀県などの高速道路で渋滞が多くなると予想される。【待鳥航志、大場弘行】
-
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止
大阪・関西万博の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」について、万博を運営する日本国際博覧会協会は26日、当初予定されていた27日のデモンストレーション飛行を中止…社 会 2時間前 毎日新聞
-
万博会場に直結の大阪メトロ中央線、再び一時ストップ 混乱はなし
ゴールデンウイーク初日の26日、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)への唯一の鉄道路線となる大阪メトロ中央線で一時運行がストップした。 大阪メトロによると、…社 会 3時間前 毎日新聞
-
「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ 市民の苦情増加受け
トラックやバスに大型広告を表示して都市部を走る広告宣伝車(アドトラック)について、福岡市が実態調査に乗り出す。広告宣伝車を巡っては近年、風俗関係の広告を表示し…社 会 4時間前 毎日新聞
-
「高収入」うたう広告トラックはどこへ? 福岡・天神から追った
派手な色彩の広告とともに同じフレーズを繰り返しながら街を走る広告宣伝車(アドトラック)。東京都や名古屋市に続き、福岡市でも問題となっている。どういうルートを走…社 会 5時間前 毎日新聞
-
JR阿佐ケ谷駅で人身事故 中央線と総武線で運転見合わせ
26日午後6時45分ごろ、JR中央線・阿佐ケ谷駅で人身事故があった。この影響で中央線快速電車は東京―高尾間で、中央・総武線各駅停車は三鷹―千葉間でいずれも上下…社 会 5時間前 毎日新聞