焼津市の「まちなか涼みどころ」100カ所に 熱中症対策、官民で推進 マップで検索しやすく
焼津市が例年の猛暑を踏まえ、熱中症対策に注力している。暑さをしのぐ避難場所「まちなか涼みどころ」普及に官民で取り組み、協力施設は約100カ所に拡大。市民や旅行者がウェブ上で近くの涼みどころを検索できるようにするなど、実用性向上を図る。8月中に市内全小中学校の体育館でのエアコン設置が完了する見通しで、教育環境の改良も進めている。
涼みどころは気候変動適応法に基づく「指定暑熱避難施設」と、暑さしのぎのための休憩拠点「暑熱避難協力施設」を指す。市は2024年以降、量販店やドラッグストア、公共施設など96カ所に開設している。民間事業者の協力を募る中で今月下旬、市内の商店街でつくる焼津市商店街連合会(山川仁志会長)と設置協力の覚書を締結した。
市民への認知度向上を目指し、今月からは市のデジタル地図「スマートマップ焼津」で涼みどころを検索するシステムを整えた。スマートフォンの画面上で、現在地と付近の涼みどころを把握し、最短距離での移動が可能となった。
市は毎年の猛暑を「災害として認識」(中野弘道市長)し、対策を進める。24年度には市内全9中学校の体育館へのエアコン設置を完了。本年度は約12億6400万円の事業費を充て、8月末までに13小学校に整備する。小中学校全ての体育館へのエアコン設置は、県内の市では初めてとなる。グラウンド活動時の猛暑対策としては、ミスト発生機の効果を検証する。
近年増加する高齢者の在宅時の熱中症対策では、約500世帯に熱中症指数計を試験的に配布し、効果や使いやすさの検証を進める。市健康づくり課の担当者は「市民のニーズや効果を検証し、次年度につなげたい」と話す。
涼みどころは気候変動適応法に基づく「指定暑熱避難施設」と、暑さしのぎのための休憩拠点「暑熱避難協力施設」を指す。市は2024年以降、量販店やドラッグストア、公共施設など96カ所に開設している。民間事業者の協力を募る中で今月下旬、市内の商店街でつくる焼津市商店街連合会(山川仁志会長)と設置協力の覚書を締結した。
市民への認知度向上を目指し、今月からは市のデジタル地図「スマートマップ焼津」で涼みどころを検索するシステムを整えた。スマートフォンの画面上で、現在地と付近の涼みどころを把握し、最短距離での移動が可能となった。
市は毎年の猛暑を「災害として認識」(中野弘道市長)し、対策を進める。24年度には市内全9中学校の体育館へのエアコン設置を完了。本年度は約12億6400万円の事業費を充て、8月末までに13小学校に整備する。小中学校全ての体育館へのエアコン設置は、県内の市では初めてとなる。グラウンド活動時の猛暑対策としては、ミスト発生機の効果を検証する。
近年増加する高齢者の在宅時の熱中症対策では、約500世帯に熱中症指数計を試験的に配布し、効果や使いやすさの検証を進める。市健康づくり課の担当者は「市民のニーズや効果を検証し、次年度につなげたい」と話す。
-
レッサーパンダのふわふわ赤ちゃん、こんにちは 日本平動物園で2年ぶりに誕生 秋ごろ公開予定
静岡市駿河区の日本平動物園は25日、2年ぶりにレッサーパンダの赤ちゃんが誕生したと発表した。 赤ちゃんは母親のニコ(8歳)と父親の和(6歳)の第3子として7日…静岡ニュース 1時間前 静岡新聞
-
【浜松ガールズバー2人死亡】従業員刺殺疑いで男を再逮捕へ
浜松市中央区千歳町のガールズバーで6日未明、20代女性の店長と従業員が刺殺された事件で、静岡県警は店長の女性(27)=同区=を殺害したとして殺人容疑で送検され…静岡ニュース 1時間前 静岡新聞
-
清水の花火、カンヌの空に咲く 日本ならではの美しさ表現 藤枝の老舗イケブン輸出 8月3日みなと祭りで一部お披露目
清水の花火がカンヌの空に咲く―。静岡市が姉妹都市提携を結ぶフランス・カンヌ市との国際交流事業として、清水みなと祭りの海上花火が8月15日(日本時間16日)のカ…静岡ニュース 1時間前 静岡新聞
-
三島の旬とコラボの「わらび餅」 ヤマツ葉しょうが使用「清涼感を楽しんで」 新幹線駅で限定販売
伊東市の和菓子製造販売「石舟庵」は25日、「ヤマツ葉しょうが」を使ったわらび餅を発売した。箱根西麓三島野菜を使ったブランド「坂もの野菜菓子舗」の商品で、JR三…静岡ニュース 1時間前 静岡新聞
-
静岡のおまちでタイ満喫! カオマンガイやエスニック雑貨…17ブースがお出迎え 27日までイベント
タイの魅力を発信するイベント「アメージングタイランドイン静岡2025」(タイ政府観光庁、同実行委主催)が25日、静岡市葵区の青葉シンボルロードで始まった。27…静岡ニュース 1時間前 静岡新聞