本屋大賞「成瀬は天下を取りにいく」の宮島さん 新作「婚活マエストロ」語る 舞台は浜松、婚活…
近江から遠江へ―。デビュー作「成瀬は天下を取りにいく」で今年の本屋大賞を受賞した宮島未奈さん(富士市出身、大津市在住)が、受賞後第1作「婚活マエストロ」(文芸春秋)の舞台に選んだのは「浜松」。婚活パーティーを取り仕切る伝説の司会者鏡原奈緒子の謎に迫る“お仕事小説”は、浜松市内の日常風景の中で奮闘する大人の青春を生き生きと描く。
隙を見せない鏡原の人物像を追うのは、40歳の売れない在宅ライター猪名川[いながわ]健人。時代遅れの零細婚活会社「ドリーム・ハピネス・プランニング」を紹介する記事の仕事を引き受ける。無料クーポンにつられて婚活パーティーに参加した猪名川に、鏡原は「私は本気で結婚を考えている人以外は来てほしくありません」と強烈な一言を突きつける。
プロフィルカードの記入方法やトークタイムの進行など、読者も、鏡原からきめ細やかなフォローを受けながら婚活パーティーに参加している錯覚に陥りそう。
宮島さんの今作を執筆するきっかけは、担当編集者が婚活パーティーの司会のバイトをしていたからという。「リアルな婚活パーティーは一度も取材していない」とも明かす。「だからこそ現実に引っ張られないで想像が膨らむ。こんな世界があってもいいんだろうなと」
舞台は当初、架空の都市を設定していた。貯金なし、スキルなしの猪名川の移動手段はもっぱら自転車。鏡原とたびたびファミレスに行き、郊外のショッピングモールで日用品を買う。「婚活パーティーを開くある程度の人口規模があって、(前作の主人公)成瀬あかりが暮らす琵琶湖のクルーズ船ミシガンに日帰り婚活ツアーで出かけられる距離感」として浜松に白羽の矢が立った。
「どの地域に行ってもある店が登場するほうが楽しい。私もよく行く。都会を舞台にした本はたくさんあるから、地方を肯定的に描きたい」
デビュー作にして本屋大賞を受賞し、一躍人気作家となった宮島さん。前作にはない主人公たちの恋愛模様に、出会いを求める婚活パーティー参加者の思いも淡く伝える。
「デビューしてまだ1年半、駆け出しなんです。1行1行、書いていて苦しいのは変わらない」と語る。その中で「40歳のケンちゃん(猪名川)」は、宮島さんが“こたつライター”をしていた時の実感をそのまま投影しているという。
「肩身が狭く、堂々とは言えない。3年後に小説家になるなんて分からなかった。こんな未来もあるんだなと思う。先のことは分からないから希望を持って生きていきたい」と笑顔を見せた。
婚活パーティーは、毎回波乱含み。危機を乗り越えていく鏡原と猪名川の関係も気になるところ。
隙を見せない鏡原の人物像を追うのは、40歳の売れない在宅ライター猪名川[いながわ]健人。時代遅れの零細婚活会社「ドリーム・ハピネス・プランニング」を紹介する記事の仕事を引き受ける。無料クーポンにつられて婚活パーティーに参加した猪名川に、鏡原は「私は本気で結婚を考えている人以外は来てほしくありません」と強烈な一言を突きつける。
プロフィルカードの記入方法やトークタイムの進行など、読者も、鏡原からきめ細やかなフォローを受けながら婚活パーティーに参加している錯覚に陥りそう。
宮島さんの今作を執筆するきっかけは、担当編集者が婚活パーティーの司会のバイトをしていたからという。「リアルな婚活パーティーは一度も取材していない」とも明かす。「だからこそ現実に引っ張られないで想像が膨らむ。こんな世界があってもいいんだろうなと」
舞台は当初、架空の都市を設定していた。貯金なし、スキルなしの猪名川の移動手段はもっぱら自転車。鏡原とたびたびファミレスに行き、郊外のショッピングモールで日用品を買う。「婚活パーティーを開くある程度の人口規模があって、(前作の主人公)成瀬あかりが暮らす琵琶湖のクルーズ船ミシガンに日帰り婚活ツアーで出かけられる距離感」として浜松に白羽の矢が立った。
「どの地域に行ってもある店が登場するほうが楽しい。私もよく行く。都会を舞台にした本はたくさんあるから、地方を肯定的に描きたい」
デビュー作にして本屋大賞を受賞し、一躍人気作家となった宮島さん。前作にはない主人公たちの恋愛模様に、出会いを求める婚活パーティー参加者の思いも淡く伝える。
「デビューしてまだ1年半、駆け出しなんです。1行1行、書いていて苦しいのは変わらない」と語る。その中で「40歳のケンちゃん(猪名川)」は、宮島さんが“こたつライター”をしていた時の実感をそのまま投影しているという。
「肩身が狭く、堂々とは言えない。3年後に小説家になるなんて分からなかった。こんな未来もあるんだなと思う。先のことは分からないから希望を持って生きていきたい」と笑顔を見せた。
婚活パーティーは、毎回波乱含み。危機を乗り越えていく鏡原と猪名川の関係も気になるところ。
-
浸水の車から親子を絶対助け出す! 沼津署警察官 使命に燃えた救出劇 11月の大雨、冠水のアンダーパス
低気圧や前線の影響で激しい雨が降った11月上旬。冠水した沼津市中心部の通称「三つ目ガード」で、車に閉じ込められた親子を助けようと警察官による救出劇があった。 …静岡ニュース 12時間前 静岡新聞
-
マイナ保険証 12月2日に本格移行 データに基づく質の高い医療などメリット 静岡県内は利用低迷「使ってほしい」
12月2日から健康保険証の新規発行が終了し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」の利用を基本とする仕組みに移行する。ただ、最長1年間は現行の健康保険…静岡ニュース 12時間前 静岡新聞
-
縄文人も浜松名産のウナギ食べていた!? 浜松・蜆塚遺跡から骨出土 65年以上ぶり 食生活探る手掛かりに
縄文人も名産のウナギを食べていた? 浜松市は28日、国指定史跡「蜆塚遺跡」(同市中央区)の貝塚から、65年以上ぶりにウナギの骨が出土したと発表した。今後の詳細…静岡ニュース 12時間前 静岡新聞
-
架空のまちで仕事や買い物 富士・大淵中生 人やお金の動き疑似体験
富士市の一般社団法人「まちの遊民社」は27日、キャリア教育事業を市フィランセで行った。事前学習に取り組んだ同市の大淵中2年生約30人が疑似的なまちで仕事や買い…静岡ニュース 2024年11月28日 静岡新聞
-
「自主夜間教室」静岡市内で拡大 葵区・瀬名地区に来年開設へ 国籍、年齢、背景…利用者さまざま
民間団体による学びの場「自主夜間教室」が静岡市内で広がっている。葵区東草深町と清水区港町に加え、来年には葵区瀬名地区にも開設予定。29日には、同地区のリンク西…静岡ニュース 2024年11月28日 静岡新聞