新党設立検討の河村氏 日本保守党の通告は「裁判なしの判決のよう」
日本保守党の共同代表を務める河村たかし衆院議員は1日、名古屋市内で記者会見し、党運営を巡り、百田尚樹参院議員ら保守党執行部との関係修復は不可能との見方を示し、同党からの分党を含む新党の立ち上げを検討している考えを明らかにした。河村氏は保守党代表の百田氏に対し、9月30日付で「解党もしくは分党すべきだ」とする文書を提出。河村氏は「国会も間もなく始まる。近いうちに決断したい」と述べた。
河村氏によると、9月19日に名古屋市内で百田氏、有本香・党事務総長と会談。その際、百田、有本両氏から共同代表解任と、河村氏が率いる地域政党「減税日本」との特別友党関係の解消を「決定事項」として伝えられたという。
河村氏は減税日本が昨年10月の衆院選や今年7月の参院選で保守党の躍進に貢献してきたと主張。共同代表解任や特別友党関係の解消は「一方的な決定で裁判なしの判決のようなもの。承服できない」と述べた。
河村氏と百田氏は、支部作りや党資金の運用など党運営を巡って対立を深めていた。保守党からの離党については「なぜ自分から離党しなければいけないのか。応援してくれた人に申し訳ない」とし、百田、有本両氏が離党すべきだと主張した。
関係者によると、河村氏は政党助成金の分割などを伴う「分党」を要求しているが、保守党執行部が受け入れるとは想定できず、今後は新党を立ち上げて仲間を増やしていく方針という。【式守克史】
-
15日軸に新首相選出、新内閣発足へ 自民新総裁が次期首相の公算大
政府・与党は、石破茂首相の後任を選出する臨時国会について15日を軸に召集する調整に入った。同日中に衆参両院で首相指名選挙を実施し、新内閣が発足する見通しだ。野…政 治 7時間前 毎日新聞
-
自公立がガソリン減税で協議 年約1兆円減収の穴埋め財源も議論か
ガソリン税に1リットル当たり約25円上乗せされている暫定税率の廃止に向けて、自民、公明、立憲民主3党の実務者協議が1日、国会内で開かれた。立憲税制調査会の重徳…政 治 9時間前 毎日新聞
-
維新、「スパイ防止法」論点整理 秋の臨時国会での法案提出目指す
日本維新の会が参院選の公約で掲げた「スパイ防止法」を巡り、党のタスクフォースは1日、秋の臨時国会での法案提出を目指すなどとする中間論点整理をとりまとめた。 …政 治 9時間前 毎日新聞
-
自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査
毎日新聞は、自民党総裁選(4日投開票)で党所属国会議員と党員・党友票の支持動向を調査した。1日時点では、小泉進次郎農相(44)がトップに立ち、高市早苗前経済安…政 治 10時間前 毎日新聞
-
首相「顔が怖いと言われ…」 メガネベストドレッサー賞表彰式に出席
メガネが似合う著名人に贈られる「日本メガネベストドレッサー賞2025」(RX Japan主催)の政界部門で石破茂首相が選ばれ、東京都江東区の「東京ビッグサイト…政 治 10時間前 毎日新聞