茨城・東海村長、4選後初の会見「再稼働は必要。丁寧に進めていく」
7日投開票の茨城県東海村長選で4選を果たした山田修村長は26日、村役場で当選後初めて記者会見を行った。山田氏は村内に立地する日本原子力発電東海第2原発の再稼働を初めて表明し当選したが、投票率は過去最低だった。「選挙の結果が全てと言うつもりはない」と語り、再稼働について住民の合意を得られたとは考えていないという認識を示した。
村長選は原発再稼働の是非が争点の一つとなった。山田氏と新人2人で争われ、山田氏は得票率73%で1万票以上を獲得し、圧勝した。
山田氏は会見で「これまでの村政を評価していただいた票」と総括。東海第2について「雇用や経済において村民の生活に広く関わっているのは間違いない。再稼働は必要。これからも丁寧に進めていく」と述べた。
再稼働に必要な対策工事が2026年12月まで終了しない見込みのため、再稼働を判断する時期については明言しなかった。一方で、村として避難計画の周知が必要とした上で、「理解してもらうための防災訓練など、(任期の)4年間できちんとやる」と話した。
再稼働には県と村のほか、水戸市など周辺5市の「実質的な事前了解」が必要となる。山田氏は5市の首長と作る「原子力所在地域首長懇談会」で座長を務めており、「(他の)首長の意見を聞きながら進めていく」と従来と同様の説明をした。
東海第2では22年9月以降、敷地内で火災が相次いでいる。山田氏は「(原電は)住民の信頼を得ることが必要」と指摘。原電や原発事業に関わる協力会社に対して「安全を何よりも最優先する。そういう意識を定着させることを求めたい」と注文した。【井手一樹】
-
小泉陣営・牧島かれん氏、広報班長を辞任 「やらせコメント」問題
自民党総裁選に出馬した小泉進次郎農相の陣営が、インターネット上の配信動画に小泉氏を称賛する「やらせコメント」を書き込むよう要請するメールを支援者らに送信してい…政 治 4時間前 毎日新聞
-
自民総裁選5候補が名古屋で地方演説会 様子はインターネット中継
自民党総裁選の5候補は26日、名古屋市北区のIGアリーナで地方演説会を開き、物価高や少子高齢化対策などを訴えた。愛知県内外から多くの党員が駆けつけたほか、演説…政 治 6時間前 毎日新聞
-
自民・萩生田氏、総裁選で高市氏支持を表明 同調議員出る可能性も
自民党の萩生田光一元政調会長は26日、自身のブログで、党総裁選(10月4日投開票)に立候補している高市早苗前経済安全保障担当相を支持すると表明した。萩生田氏は…政 治 9時間前 毎日新聞
-
新市民会館と庁舎、複合施設に 旧競馬場跡地に整備 栃木・足利
栃木県足利市は26日、新たな市民会館と市本庁舎を複合施設として同市五十部町の旧足利競馬場跡地に整備すると発表した。早川尚秀市長は「財源が限られる中、工期が最短…政 治 12時間前 毎日新聞
-
子ども食堂への備蓄米無償提供 石破首相「10月から回数増やす」
石破茂首相は26日、子どもたちに無料や低額で食事を振る舞う「子ども食堂」に対する政府備蓄米の無償提供に関し、提供回数を10月から増やすと表明した。「農林水産省…政 治 13時間前 毎日新聞