JICAのホームタウン認定巡り誤情報拡散 政府、火消しに追われる
国際協力機構(JICA)がナイジェリアなどアフリカ4カ国の「ホームタウン」に国内4市を認定した事業の誤情報が交流サイト(SNS)上で拡散し、政府が火消しに追われている。SNSでは「移民が増え、治安が悪化する」などのコメントが書き込まれているが、林芳正官房長官は26日の記者会見で「移民の受け入れ促進や相手国への特別な査証発給は想定されていない」と否定。誤情報をホームページ(HP)で発信したナイジェリア政府に訂正を求めている。
外務省は25日深夜に投稿したX(ツイッター)で「国内外で事実と異なる内容を含む報道や発信が行われています」と移民拡大などの情報を否定。この投稿の表示回数(インプレッション)は500万を超えた。通常は1万~2万回程度で、今回の投稿には「事業の白紙撤回が必要」「なぜ姉妹都市にとどめなかった」などと批判も多く書き込まれた。
JICAは21日、千葉県木更津市とナイジェリア、愛媛県今治市とモザンビーク、新潟県三条市とガーナ、山形県長井市とタンザニアの交流促進のため、4市をホームタウンと認定する事業を発表した。ナイジェリア政府が翌22日、HPで同国の若者が木更津市に就労する特別査証が出されると掲載し、英BBCなどが報じたところ、4市には「なぜ移民を受け入れるのか」などの苦情が殺到。林氏は「JICA研修事業等を通じたインターン生の受け入れを想定している。この研修は期限付きで、研修終了後は研修生の出身国への帰国を前提とし、移民の受け入れ促進ではない」と説明している。【田所柳子、竹内望】
-
大勝したのに「敗北」 立憲岩手県連、参院選総括で厳しい評価
立憲民主党岩手県連は29日、盛岡市内で常任幹事会を開き、7月の参院選を総括した。岩手選挙区は元パラリンピック選手で立憲現職の横沢高徳氏(53)が、自民党元職に…政 治 7時間前 毎日新聞
-
参院選落選の立憲・板津由華氏、県連離脱し公設秘書に 栃木
7月の参院選栃木選挙区に立憲民主党公認で立候補し落選した板津由華氏(37)が、同党県連から離脱したことが関係者への取材で分かった。同党東京都連に所属する阿部祐…政 治 7時間前 毎日新聞
-
スポーツ庁長官に河合純一氏で最終調整 パラ関係者では初
スポーツ庁の次期長官に、パラリンピック競泳男子の視覚障害クラス金メダリストで、日本パラリンピック委員会(JPC)委員長の河合純一氏(50)を起用する方向で最終…政 治 8時間前 毎日新聞
-
川重の検査不正疑惑 運用中の潜水艦に「影響なし」との認識 防衛相
海上自衛隊の潜水艦用エンジンを製造する川崎重工業が燃費性能の検査データを改ざんした疑いがある問題で、中谷元・防衛相は29日、閣議後の記者会見で「納入前に川重が…政 治 8時間前 毎日新聞
-
自民・小林鷹之氏、総裁選前倒しの意向確認「署名する」 民放番組で
昨秋の総裁選に出馬した小林鷹之元経済安全保障担当相は29日、民放のBS番組で、石破茂首相が自発的に辞任せず自民党総裁選前倒しの意向確認が実施された場合の対応を…政 治 8時間前 毎日新聞