杉田水脈氏の自民公認 大阪府連前で市民ら抗議 「再考してほしい」
在日コリアンやアイヌ民族への差別的投稿が問題となった杉田水脈元衆院議員について、自民党が夏の参院選比例代表の公認候補に決めたことを巡り、市民団体のメンバーらが28日、大阪市中央区の自民党大阪府連前で抗議した。
市民団体「アプロ女性ネット」が呼びかけ、関西在住の市民や研究者ら約30人が参加。「自民党は人権侵害を認めるのか」などと声を上げた。東京、札幌でも同様の抗議行動があった。
杉田氏は2016年のスイスでの国連会議で、日本から参加した在日コリアンやアイヌ民族の女性らを無断で撮影し、「民族衣装のコスプレおばさん」「ハッキリ言って小汚い」と自身のブログなどに投稿した。これについて大阪、札幌の両法務局は23年に「人権侵犯」と認定したが、杉田氏は「人権侵犯には当たらない」としている。
石破茂首相(自民党総裁)は3月21日の参院予算委員会で、杉田氏の過去の差別的発言に関して「強烈な違和感を持っている」と語る一方で、公認については「最終的に私が判断した」とし、問題ないとの見方を示した。
呼びかけ人の一人、方清子(パンチョンジャ)さん(70)は「人種差別や女性差別を繰り返す人物を許していいのか。自民党には公認を再考してほしい」と話した。【鵜塚健】
-
赤沢氏、30日~5月2日訪米 2回目会談へ 今回は「難しい交渉」
トランプ米政権の関税引き上げを巡る日米交渉で、政府は28日、赤沢亮正経済再生担当相が4月30日から5月2日に訪米すると公表した。30日(日本時間5月1日)にも…政 治 3時間前 毎日新聞
-
国民民主が倫理委員長を交代 千葉パワハラ疑惑で「当事者の一人」
国民民主党千葉県連内でパワーハラスメントがあったと地方議員側が訴えている問題を受け、同党が竹詰仁参院議員を党倫理委員長から交代させていたことが判明した。竹詰氏…政 治 9時間前 毎日新聞
-
石破首相、ベトナム首相と会談 自由貿易体制の強化で一致
ベトナムを訪問中の石破茂首相は28日、ファム・ミン・チン首相とハノイの首相府で会談した。会談後、発表した成果文書によると、トランプ米政権による関税措置を踏まえ…政 治 10時間前 毎日新聞
-
育成就労の外国人、大都市圏で受け入れ制限 人材集中懸念で 省令案
政府は外国人技能実習に代わる新制度「育成就労」の省令・告示案をまとめた。大都市圏に人材が集中するとの懸念に対し、東京や大阪などの8都府県で地方よりも受け入れを…政 治 2025年4月28日 毎日新聞
-
ベトナム・ラム書記長「両国関係は全分野で強化」 石破首相と会談
石破茂首相は27日、ベトナムの首都ハノイを訪問し、最高指導者トー・ラム共産党書記長と会談した。トランプ米政権による関税措置を受け、自由貿易体制の重要性を改めて…政 治 2025年4月27日 毎日新聞