ベトナム、独立から80年で記念式典 4万人規模の軍事パレードも
ベトナムが独立を宣言して80年となる2日、ハノイで記念式典が開かれた。最高指導者のトー・ラム共産党書記長やファム・ミン・チン首相らが出席する中、約4万人規模の軍事パレードが行われた。ベトナムの国営メディアによると、パレードにはロシア、中国、ラオス、カンボジアの軍も参加した。
ベトナムは2045年の建国100年に先進国入りするという目標を掲げており、トー・ラム書記長は演説で「党と国家が掲げ、人々が期待する目標を達成できるようさらに力を尽くそう」と呼びかけた。
第二次世界大戦中に日本軍はフランス領だったベトナムに侵攻。日本が米戦艦ミズーリの艦上で降伏文書に調印した1945年9月2日にベトナム独立同盟(ベトミン)を率いていたホー・チ・ミンが独立を宣言した。【バンコク武内彩】
-
旧統一教会・韓鶴子総裁に出頭要請 韓国特別検察が通知書
韓国の特別検察は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子総裁に対し、8日に出頭するよう求める通知書を送付した。聯合ニュースなどが2日、報じた。政治資金法違…国 際 8時間前 毎日新聞
-
金正恩氏訪中に娘ジュエ氏が同行 初の外遊か 北朝鮮メディアが報道
訪中した北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記に、娘のジュエ氏が同行していることが判明した。聯合ニュースによると、北朝鮮国営の朝鮮中央通信が2日夜、娘が同行している写…国 際 11時間前 毎日新聞
-
アフガニスタン地震、死者1400人超に 山間部で被害把握が難航
8月31日深夜にアフガニスタン東部で起きたマグニチュード(M)6・0の地震で、イスラム主義組織タリバン暫定政権は2日、1411人が死亡し、3124人が負傷した…国 際 15時間前 毎日新聞
-
ウクライナ侵攻で派遣の北朝鮮兵士、死者約2000人か 韓国国情院
韓国の国家情報院(国情院)は2日、ウクライナ侵攻を続けるロシアを支援するために北朝鮮が派遣した兵士の死者数は約2000人に上るとの見方を示した。国情院が国会委…国 際 16時間前 毎日新聞
-
激戦続くウクライナ東部2州 欧州が戒める「ミュンヘン会談」の教訓
ロシアのウクライナ侵攻を巡って米国が仲介する和平に向けた交渉が停滞する中、ウクライナ東部2州では両軍の激しい攻防が続いている。露側は侵攻を続ける構えを崩してい…国 際 17時間前 毎日新聞