ベトナム、独立から80年で記念式典 4万人規模の軍事パレードも

2025/09/02 16:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ベトナムが独立を宣言して80年となる2日、ハノイで記念式典が開かれた。最高指導者のトー・ラム共産党書記長やファム・ミン・チン首相らが出席する中、約4万人規模の軍事パレードが行われた。ベトナムの国営メディアによると、パレードにはロシア、中国、ラオス、カンボジアの軍も参加した。

 ベトナムは2045年の建国100年に先進国入りするという目標を掲げており、トー・ラム書記長は演説で「党と国家が掲げ、人々が期待する目標を達成できるようさらに力を尽くそう」と呼びかけた。

 第二次世界大戦中に日本軍はフランス領だったベトナムに侵攻。日本が米戦艦ミズーリの艦上で降伏文書に調印した1945年9月2日にベトナム独立同盟(ベトミン)を率いていたホー・チ・ミンが独立を宣言した。【バンコク武内彩】

毎日新聞

国際

国際一覧>

注目の情報