トランプ氏、MAGAに「愚かな人々」 政権批判にいら立ち爆発
トランプ米大統領は16日、少女らへの性的虐待罪などで起訴されて勾留中に死亡した実業家を巡り、政権の情報公開が不十分だと批判する自身の熱心な支持者らを「愚かな人々だ」「彼らの支持はもういらない」と非難した。事態の沈静化に努めてきたトランプ氏だが、批判や情報公開への圧力は高まっており、いら立ちを爆発させた形だ。
自身のソーシャルメディアへの投稿で、トランプ氏は「私の過去の支持者がデマにだまされている」と指摘。情報公開を求める共和党支持者らを「弱虫」と呼び、「民主党の仕事をやってもらおう」と皮肉った。
ホワイトハウスでバーレーンのサルマン皇太子と会談した際には「重大な問題を抱え、数年前に亡くなった人物に時間を浪費している。民主党の仕事をしている愚かな人々だ」などと記者団に語った。
トランプ氏の熱心な支持層である「MAGA(マガ)」派の間では、実業家ジェフリー・エプスタイン氏(2019年死亡)が少女買春に関する著名人の「顧客リスト」を残していたという説が定着。当局はエプスタイン氏は自殺したと判断したが、「有力者に口封じのため殺害された」という陰謀論も広がっている。
しかし、司法省と連邦捜査局(FBI)は7月上旬、リストは存在せず、死因も自殺だと断定。さらなる情報公開は適切ではないとの立場を示した。
これに対し、「真相解明」を期待していたMAGA派は猛反発している。インフルエンサーやポッドキャストの主催者らが対応を糾弾する声をあげ、連邦議会下院では一部の共和党議員らが司法省に情報公開を求める運動を開始。ジョンソン下院議長は保守系コメンテーターのインタビューで、全ての情報を開示して国民に判断を委ねるべきだとの考えを明かした。
さらに、トランプ氏の元側近であるスティーブ・バノン元首席戦略官はMAGA派の若者らが集まる集会で、このままいけば「MAGA運動の10%を失うことになる」と述べ、26年中間選挙で共和党が大幅に議席を減らすことになると警告した。【ワシントン西田進一郎】
-
インド機事故「機長がスイッチをオフに」 意図的か不明 米紙報道
インド西部アーメダバードで起きたエア・インディアのボーイング787の墜落事故を巡り、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は16日、コックピット内にあ…国 際 3時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、FRB議長解任報道を否定 ドル安進行で火消し
トランプ米大統領は16日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の解任について「どんな可能性も排除はしない。しかし、不正を働いて辞任する必要性でもない限…国 際 9時間前 毎日新聞
-
トランプ氏「日本は書簡に従うだろう」 25%関税率実行の構え
トランプ米大統領は16日、「日本は恐らく書簡に従うことになるだろう」と述べ、日本に書簡で通知した25%の新たな関税率が、8月1日以降、予定通り実行されるとの考…国 際 9時間前 毎日新聞
-
中国・スパイ行為での邦人拘束、「未然防止に限界」 服役経験の男性
中国・北京市で拘束され、スパイ罪で起訴されたアステラス製薬の60代の日本人男性社員に対し、同市の第2中級人民法院(地裁)は16日、スパイ活動を行ったと認定し、…国 際 23時間前 毎日新聞
-
中国でスパイ罪の製薬会社社員に懲役3年6月の判決 北京の地裁
中国・北京市で拘束され、スパイ罪で起訴されたアステラス製薬の60代の日本人男性社員に対し、同市の第2中級人民法院(地裁)は16日、懲役3年6月の有罪判決を言い…国 際 2025年7月16日 毎日新聞