日銀、金利据え置きを決定 2会合連続の現状維持 政策決定会合
日銀は1日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0・5%程度に据え置くことを決めた。1月に利上げを決定して以降、2会合連続の現状維持。
トランプ米政権による関税強化策が実体経済に与える影響などを見極める必要があると判断し、利上げを見送ったとみられる。
また、同日公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」では、物価が前年度比で2%上昇する「物価安定の目標」の実現時期を後ろにずらした。今年1月に公表した前回リポートでは、2026年度までの見通し期間の後半としていたが、27年度まで先延ばしした。
また、25年度の国内総生産(GDP)の実質成長率の見通しについても、前回公表の1・1%から0・5%に下方修正した。26年度も同様に1・0%から0・7%に下げた。
いずれもトランプ米政権による関税政策が日本経済や物価情勢にマイナスの影響を及ぼすと判断したとみられる。【古屋敷尚子】
-
スシロー発の天ぷら店「天ぷら定食 あおぞら」開業 海外進出拡大へ
回転ずしチェーン「スシロー」の運営グループ会社が、新業態「天ぷら定食 あおぞら」を千葉県野田市で開業した。客の目の前で天ぷらを揚げるスタイルで、手ごろな価格で…経済 5時間前 毎日新聞
-
フジHD金光社長ら退任へ 役員の定年制導入など再発防止策を提出
元タレントの中居正広氏がフジテレビのアナウンサーだった女性に性暴力を加えた問題で、親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)は4月30日、HDの金光修社…経済 21時間前 毎日新聞
-
放出の備蓄米、小売業者に届いたのは1.4% 農水省調査
農林水産省は30日、政府備蓄米の流通状況に関する2回目の調査結果を発表した。これまで2回の入札で放出された約21万トンに対し、4月13日までにスーパーなどの小…経済 22時間前 毎日新聞
-
フジHD社長・金光修氏が6月退任へ 中居正広氏問題で
元タレントの中居正広氏がフジテレビのアナウンサーだった女性に性暴力を加えた問題で、親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)は30日、金光修社長が6月に…経済 2025年4月30日 毎日新聞
-
フジ親会社201億円の赤字に 25年3月期連結見通し
フジテレビの親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)は30日、2025年3月期連結決算で最終(当期)損益が201億円の赤字に転落する見通しだと発表した…経済 2025年4月30日 毎日新聞