<ポッドキャスト>生活保護費の減額改定 最高裁「違法」判決 国と原告、対立の行方は

2025/11/28 17:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 「毎日新聞ポッドキャスト―世の中の『いま』を記者が読み解く」。11月28日の配信テーマは「生活保護費の減額改定違法判決 国と原告、対立の行方は」です。

 ゲストは、厚生労働省記者クラブの肥沼直寛記者です。

 政府が2013~15年に実施した最大10%の生活保護費の減額改定について、最高裁が6月、違法として取り消しを命じる判決を言い渡しました。原告の生活保護受給者らは改定前基準との差額を全額支給するよう求めていますが、政府は原告が望む形の決着に応じず、対立が深まっています。訴訟の経緯や対立の行方について、肥沼記者が詳しく解説します。

 番組のフルバージョンでは、訴訟を戦った原告が保護費減額でどのような生活状況に陥ったか、生の声をお届けします。また、なぜ国と原告の溝は深まる一方なのか、その背景にあった政府の謝罪を巡る騒動について深掘りします。

 audiobook.jpでは完全版を配信中。Apple Podcast、Spotifyでも視聴できます。

 感想・ご意見はお便りフォームから投稿をお願いします。

    ◇

 利用されているブラウザーのCookie設定で、プレーヤーが表示されない場合があります。

毎日新聞

社会

社会一覧>

注目の情報