佐賀バルーンフェスタ始まる 世界各地から124機、アジア最大規模
アジア最大規模の国際熱気球大会「2025佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の競技飛行が30日、佐賀市の嘉瀬川河川敷で始まった。20カ国・地域から124機(国内97機、海外27機)が参加する予定。
午前7時に競技開始が告げられると、色とりどりの気球が次々と浮かび上がり、秋の佐賀平野を彩った。河川敷に詰めかけた観客らは気球を見上げ、手を振ったり写真を撮ったりしていた。
11月3日までの5日間の来場者数は例年並みの約80万人を見込む。2、3の両日には夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」もあり、音楽に合わせてバーナーの赤い炎で照らし出されたバルーンが、幻想的な風景を演出する。【成松秋穂】
-
26年間現場アパートを借り続け「保存」実った夫 知人の逮捕に困惑
名古屋市西区で1999年、主婦の高羽奈美子さん(当時32歳)が殺害された事件で、愛知県警が今年に入り、殺人容疑で逮捕した同市港区のアルバイト、安福久美子容疑者…社 会 3時間前 毎日新聞
-
京阪電鉄・中書島駅、男性トイレに不審物 一時運行見合わせ
1日午後2時半ごろ、京阪電鉄中書島駅(京都市伏見区)の構内で不審物が見つかった。京阪などによると、金属反応が示されたことから京都府警の爆発物処理班が出動し、不…社 会 4時間前 毎日新聞
-
新東名で男性死亡 タイヤ確認中にひき逃げか 静岡・裾野
1日午前8時ごろ、静岡県裾野市今里の新東名高速道路下り線で、「人が倒れている」と付近を通行した車から110番があった。倒れていたのは山梨県都留市のトラック運転…社 会 5時間前 毎日新聞
-
高校の制服、1年で1万円値上がり 平均8万円に NGO調査
高校生の制服代がこの1年で平均1万円余り値上がりしたことが、国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」が10月30日に公表した教育費に関する調査結果から判…社 会 6時間前 毎日新聞
-
米憲兵隊、那覇の繁華街を単独パトロール 相次ぐ性暴力事件受け
在沖縄米軍の憲兵隊は1日未明、那覇市の繁華街をパトロールし、内規に違反して飲酒している米兵がいないか見て回った。米軍が基地から離れた繁華街をパトロールするのは…社 会 6時間前 毎日新聞
サイトマップ















