クマに襲われたとみられる4人のうち1人死亡 近くで1頭駆除 秋田
24日午前11時10分ごろ、秋田県東成瀬村で「クマに襲われている人がいる」と消防から県警に通報があった。警察官らが駆けつけたところ、男女4人がけがをして倒れており、男性1人の死亡が確認された。現場近くでクマ1頭が発見され、地元猟友会が駆除した。
県警横手署などによると、倒れていたのは男性3人と女性1人。いずれもドクターヘリや救急車で病院に搬送されたが、頭や顔などをけがしており、現場近くに住む佐々木喜行さん(38)の死亡が確認された。他の3人は意識があるものの重傷という。
畑仕事をしていたとみられる70代の夫婦がクマに襲われ、それに気づいた佐々木さんが父親(65)と一緒に助けに入り、2人とも被害に遭った可能性がある。
4人の搬送後、現場近くの山の斜面でクマ1頭が発見され、午後1時過ぎ、地元猟友会のハンターが猟銃で3発を発砲し駆除した。クマは体長1・2メートルの成獣で、爪に血のようなものが付着していた。
現場は東成瀬村役場から西に約300メートルの山あいの集落。現場付近では午前10時10分ごろにもクマが目撃され、その後、悲鳴を聞いた住民が村役場などに通報した。
現場近くに住む沼倉勉さん(89)は「ずっとこの集落で暮らしてきたが、クマが人を襲うのは初めて。何が原因なのかさっぱり分からない」と不安そうに話した。【高橋宗男、佐藤岳幸、宮城裕也】
-
米国大使館付近で刃物取り出し逮捕の男性、ノコギリとハサミも所持
東京都港区の米国大使館近くで24日、職務質問を受けた男性が包丁とナイフを取り出した事件で、警視庁は25日、公務執行妨害容疑で逮捕した男性のカバンの中から折りた…社 会 2時間前 毎日新聞
-
チャット分析で職場での孤独感を察知 九州大チームが指標発見
リモートワークの普及によって業務でも使うことが増えたオンラインチャット。やり取りを分析することで、組織内で孤独感を持つ人を早期に見つけ出せる可能性がある指標を…社 会 6時間前 毎日新聞
-
北海道・鴻之舞金山跡で高密度の金鉱石発見 外資系企業の試掘で
日本で金山の採掘を目指す外資系企業が今年、北海道東部に位置する鴻之舞金山跡の周辺エリアでの試掘で、金が高密度に含まれる鉱物を見つけた。コストに見合う金を採掘で…社 会 10時間前 毎日新聞
-
難民申請中の外国人収容施設 昨年までエアコン24時間運転せず
日本からの強制退去を命じられた外国人を収容する入管施設のうち、難民認定申請中の長期収容者らがいる施設(2カ所)で2024年まで、夏場にエアコンの24時間運転を…社 会 10時間前 毎日新聞
-
洋上再エネ、2050年に必要な世界電力3割を確保可能 太陽光や風力
電力需要の多い都市部に比較的近く、気象や設置条件などがそろった海洋上に再生可能エネルギー施設を設置すれば、2050年に世界で必要とされる電力の少なくとも3割を…社 会 13時間前 毎日新聞
サイトマップ















