石破首相「わくわくの出会いの場に」ミャクミャクに感謝も 万博閉会
大阪・関西万博は13日、半年間の会期の最終日を迎え、会場内の「EXPOホール シャインハット」で閉会式が開かれた。
閉会式では石破茂首相が「184日間の会期の間、大屋根リングに体現される『多様でありながら、ひとつ』のメッセージの通り、わくわくするような出会いの場になったと思う」とあいさつ。個性的で愛くるしい姿で万博を成功に導いたとして公式キャラクター「ミャクミャク」に同日、感謝状を贈呈したことを明らかにした。
万博の名誉総裁を務める秋篠宮さまも「この度の博覧会を契機に、多くの人々が夢洲(ゆめしま)に集い、つながり、相互理解を深め、人類が直面している共通の課題への解決策を共に考える機会を得たことは非常に意義深い」と述べられた。
開催地となった大阪府の吉村洋文知事もボランティアや関係者などに対して「ありがとう」を7回繰り返して謝意を示した後、「またいつの日か、ここ日本で万博をやりましょう。ありがとう」と呼びかけた。
また2030年の万博開催地となるサウジアラビア・リヤドに博覧会国際事務局(BIE)の旗が引き渡された。
大阪・関西万博は、大阪市の人工島「夢洲」で4月13日から10月13日までの日程で開催。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、165の国・地域・国際機関が参加した。運営する日本国際博覧会協会(万博協会)によると、12日時点での一般の入場者は速報値で約2529万人。05年の愛知万博(愛・地球博)の2205万人は上回ったが、万博協会が当初、想定していた2820万人には届かなかった。【岡崎英遠】
-
合法粉末から麻薬、営利目的で製造疑い 2人逮捕 京都府警
合法の粉末から麻薬成分を含む液体を製造したとして、京都府警は16日、東京都東久留米市の無職、東薫亨(まさゆき)容疑者(25)と、宮崎県児湯郡の無職、井上堅士郎…社 会 6時間前 毎日新聞
-
県歯科医師会に賃金支払い命令 衛生士の雇用契約認める 千葉地裁
千葉県歯科医師会の業務に従事していた歯科衛生士5人が労働者の地位確認や賃金の支払いなどを求めた訴訟の判決で、千葉地裁(池田弥生裁判官)は16日、5人の請求を大…社 会 6時間前 毎日新聞
-
警察官による外国人の個人情報提供「違法」 東京高裁、1審判決変更
日本人の男性とトラブルになった外国人女性らが、男性に個人情報を提供した警視庁の行為は違法だとして、東京都に計440万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東…社 会 7時間前 毎日新聞
-
知人の顔写真使い、生成AIでわいせつ動画作成疑い 2人逮捕 京都
生成AIを使い、知人女性の顔写真を素材にわいせつ動画を作成し、SNS内で陳列したとして、京都府警は16日、いずれも埼玉県加須市の会社員、黒田蒼容疑者(28)と…社 会 7時間前 毎日新聞
-
千葉県知事、切り取り記事「許可しない」投稿を修正 「遠慮して」に
千葉県の熊谷俊人知事が16日、自身の交流サイト(SNS)のアカウントに「一部を切り取り記事化するのは許可しません」と掲載していることは「適切ではなかった」とし…社 会 7時間前 毎日新聞