竜巻被害の静岡・牧之原市長、自衛隊の派遣要請基準見直しを要望
台風15号に伴い、5日に国内最大級の竜巻被害があった静岡県牧之原市の杉本基久雄市長は29日の定例記者会見で、「発災直後に自衛隊派遣があれば、復旧は早かった」と述べ、派遣要請の判断基準について県などに再検討を求める意向を明らかにした。
牧之原市によると、市は竜巻発生翌日の6日から3回にわたり県に自衛隊派遣要請を求めたが、県は要請の必要はないと判断した。発災直後の避難者が約30人と少なかったことなどが判断材料になったとみられる。
杉本市長は「延長5キロ、幅1キロの竜巻被害は、これまでの常識を覆すものだった」と強調。倒壊した電柱や大型トレーラー、屋根などが道路を塞ぎ、最大で8路線が通行止めとなったことなどを挙げ、「市内の建設業者や中部電力の力で片付けたが、飛ばされた自動車や倉庫、屋根の移動は大変だった」と述べた。
発災直後の行方不明者数などが自衛隊派遣要請の基準となるが、牧之原市では行方不明者や死者はなかった。杉本市長は「人的被害の有無も、発災直後は空からでないと確認できない。復旧作業を含め、自衛隊の力を借りたかった」と話した。【藤倉聡子】
-
兵庫知事の定例会見時間、前倒しへ 下校時間帯の抗議活動を懸念
兵庫県は、これまで午後3時前後に始めていた斎藤元彦知事の定例記者会見を、10月から午前中~午後1時台開始に繰り上げると発表した。県庁(神戸市中央区)の周辺で行…社 会 6時間前 毎日新聞
-
竜巻被害の静岡・牧之原市 住家「全壊」49棟、仮設用地を確保
静岡県牧之原市は29日、5日の竜巻による被害状況を発表した。27日までの被害認定調査で、住家の損害割合が50%以上の「全壊」は49棟になった。罹災(りさい)証…社 会 7時間前 毎日新聞
-
<追跡公安捜査>「起訴相当に近い」と大川原化工機側 警視庁は強制起訴免れる
化学機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の冤罪(えんざい)事件で、警視庁公安部の当時の捜査員2人に対する不起訴処分(容疑不十分)が検察審査会から「不当」と議…社 会 7時間前 毎日新聞
-
いじめSOSの提出物に「Good job」ハンコ 中3自殺で両親が提訴
静岡県焼津市立中学に通っていた3年の女子生徒(当時14歳)が同級生からいじめを受け、教員らが適切な対応を怠ったために自殺したとして、女子生徒の両親は29日、市…社 会 7時間前 毎日新聞
-
両陛下が滋賀県立盲学校訪問 雅子さま、盲導犬に「いい子ね」と笑顔
天皇、皇后両陛下は29日、滋賀県立盲学校(彦根市)を訪問された。国内唯一の点字紙「点字毎日」を再利用した封筒作りに取り組む生徒たちと交流した。 同校では作業…社 会 8時間前 毎日新聞