広島平和式典、過去最多124カ国・地域が参列へ パレスチナなど初
広島市は11日、原爆の日の8月6日に開催する平和記念式典に、過去最多の124カ国・地域と欧州連合(EU)代表部が参列する見込みと発表した。市は今年から、各国政府代表を「招待」する従来の方法から「通知」する形に変更し、196カ国・地域とEUに案内文を送付。その結果、これまでの最多だった2023年の111カ国とEUを上回った。
市によると、パレスチナと台湾などが初めて参列する。また、パレスチナ自治区ガザ地区への侵攻を続けるイスラエルや、イスラエルと6月に交戦したイランも昨年に続いて出席を予定している。
22年のウクライナ侵攻開始後、市が昨年まで招待を見送っていたロシアとベラルーシは期日までに回答がなかった。ロシア以外の核保有5大国では、英仏が出席予定で米国は調整中。中国は回答がないという。他の核保有国ではインドが参列を予定しており、パキスタンと北朝鮮は未回答だった。
回答がない国について、担当者は「被爆の実相を知ってもらおうという市の思いが伝わっていないとしたら残念だ」としている。【安徳祐】
-
「気持ちが抑えきれなかった」 警視庁の警部を盗撮容疑で書類送検
警視庁の方面本部に勤務する40代の男性警部が、靴に忍ばせたカメラで女性のスカート内を盗撮したとして、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで警視庁に11日に書類…社 会 1時間前 毎日新聞
-
こんにちは、大阪 ブルーインパルスが万博上空を展示飛行
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行した。当初予定していた万博開幕日の4月…社 会 4時間前 毎日新聞
-
稲庭うどんの「切れ端」が人気 “高級品”イメージでも割安で気楽に
物価高が続く中、秋田県の特産品「稲庭うどん」の切れ端が人気を集めている。産地の湯沢市内などでは袋いっぱいに詰められた品が並び「割安でおいしい」と注目され、県内…社 会 4時間前 毎日新聞
-
川崎ストーカー事件 被害者の元交際相手を殺人容疑で再逮捕
川崎市の民家で4月、岡崎彩咲陽(あさひ)さん(当時20歳)の遺体が見つかった事件で、神奈川県警は12日、元交際相手の無職、白井秀征(ひでゆき)被告(28)=死…社 会 4時間前 毎日新聞
-
広島平和記念公園 12歳が流ちょうな英語でボランティアガイド
「戦争が終わったとしても、人に残る苦しみは一生続くことを伝えたい」。広島への原爆投下から80年となる8月6日の平和記念式典で、広島市立祇園小6年、佐々木駿さん…社 会 5時間前 毎日新聞