わいせつ教員根絶へ SNSで盗撮画像共有、文科省が緊急会議
教員グループが児童の盗撮画像などを交流サイト(SNS)のグループチャットで共有したとされる事件を受け、文部科学省は10日、全国の都道府県・政令市の教育長を集めた緊急のオンライン会議を開き、教員の服務規律の徹底と児童生徒に対する性暴力の根絶を求めた。
会議の冒頭、文科省の望月禎・初等中等教育局長は「耳を疑う大変ゆゆしき事態だ。児童生徒の模範となる教員が性暴力を行うことはあってはならない」と強調。具体的な取り組みとして、「教員による児童生徒性暴力防止法」の趣旨や規定の確認▽教員への研修実施▽被害防止のための日常的な校内点検▽児童生徒を撮影したデータの複数人での管理▽児童・保護者向け相談窓口の周知--の5点を要請した。
その上で「教育行政に携わる私たちにとって危機的な状況であるということを共有し、教員による性暴力は根絶しなければならない。学校生活を安心して送るという当たり前の基本を子どもと保護者に届けられるよう、取り組みを徹底してほしい」と訴えた。
事件では、名古屋市と横浜市の市立小教員2人が、女子児童を盗撮し、画像をグループチャットで共有したとして逮捕された。その後、広島県や福岡県でも子どもに対する性暴力事件で教員が逮捕されている。【斎藤文太郎】
-
公道カート会社で放火未遂容疑、会社員逮捕 「エンジン音うるさく」
観光客に人気の高い「公道カート」の管理会社の敷地内に火を放ったとして、警視庁捜査1課は16日、東京都練馬区田柄4の会社員、松岡優雅容疑者(28)を非現住建造物…社 会 2時間前 毎日新聞
-
大阪の路上で3000万円相当の腕時計奪われる スプレー噴射し逃走
15日午後11時50分ごろ、大阪市福島区の路上で男性2人が何者かにスプレーのようなものを吹きかけられ、時価3000万円相当の腕時計を奪われた。大阪府警福島署に…社 会 5時間前 毎日新聞
-
危険運転致傷容疑で46歳逮捕 高速度でスポーツカー運転か 3人重体
制限速度を大幅に超えてスポーツカーを運転し、追突した軽乗用車に乗っていた夫婦と孫の3人を意識不明の重体にさせたとして、福岡県警久留米署は15日、住居不定、無職…社 会 5時間前 毎日新聞
-
重要局面も争点化せず 17基立地の北陸、転換点迎える原子力政策
20日投開票の参院選では、物価高対策や社会保障が争点になる一方、候補者がエネルギー政策に言及することは少ない。しかし、前回参院選からの3年間で、政府は東京電力…社 会 10時間前 毎日新聞
-
再審制度、来年にも法改正へ 証拠開示ルール化含め議論加速 法務省
再審制度の見直しを議論する法制審議会(法相の諮問機関)の部会は、有識者へのヒアリングを経て論点を整理し、15日から本格的な議論をスタートさせた。現行の刑事訴訟…社 会 12時間前 毎日新聞