緊急着陸の米軍機、ようやく離陸 42日目に 高知龍馬空港
高知龍馬空港(高知県南国市)に緊急着陸したまま1カ月以上にわたって「居座り」を続けていた米軍岩国基地(山口県)所属のF35ステルス戦闘機が5日、安全が確認されたとして、着陸42日目にして離陸した。
防衛省中国四国防衛局によると、米軍パイロット1人が搭乗したF35ステルス戦闘機は3月25日午後2時ごろ、飛行中に異常を示すランプが点灯したため、危険を回避する予防着陸として同空港に緊急着陸した。着陸以降、岩国基地から何度も資材が運び込まれ、米軍関係者らが機体整備を続けてきた。
米軍機が国内の民間空港に予防着陸する例はあるが、1カ月を超えるような駐機はなく異例の事態が続いていた。付近の住民は「ようやく飛んでいってくれて安心した」と話した。【行方一男】
-
横須賀の多重事故 酒気帯び運転容疑で男性逮捕 同乗者は逃走
5日午前11時15分ごろ、神奈川県横須賀市大滝町2の県道で、路線バス2台や乗用車など計9台が絡む事故があった。県警横須賀署は、関係車両のうち乗用車を運転してい…社 会 1時間前 毎日新聞
-
「のぞみ」ほぼ満席 高速上り線渋滞 GWのUターンラッシュ本格化
ゴールデンウイーク(GW)を古里や行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが5日に本格化し、駅や空港は混雑した。 JR東海によると5日、東京方面に向かう東海…社 会 2時間前 毎日新聞
-
川崎・遺棄事件 遺体は死後に焼損した形跡 隠す目的か
川崎市の民家でバッグの中から女性の遺体が見つかった死体遺棄事件で、遺体は死後に焼かれたとみられる形跡があることが、捜査関係者への取材で判明した。神奈川県警は、…社 会 4時間前 毎日新聞
-
太平洋戦争の激戦地ペリリュー島 日本とパラオが遺骨収容で協力合意
太平洋戦争で日米が激戦を繰り広げたパラオ・ペリリュー島で確認された日本兵の集団埋葬地を巡り、政府は5日、遺骨収容に向けた協力をパラオ政府から得ることで合意した…社 会 4時間前 毎日新聞
-
「健康に育って」 広島泣き相撲、700人が元気いっぱいの泣き顔披露
こどもの日の5日、広島市中区の広島護国神社で、子どもの健やかな成長を願う「広島泣き相撲」があった。生後6カ月~1歳半の男女約700人が色鮮やかな法被と鉢巻き、…社 会 6時間前 毎日新聞