「シネマサンシャイン沼津」来年4月に閉館 駅前「BiVi」内の映画館、周辺商業施設に客足流…
全国でシネマコンプレックス(複合映画館)を展開する佐々木興業(東京都)は8日までに、沼津市のJR沼津駅北口の商業施設「BiVi沼津」内の映画館「シネマサンシャイン沼津」を2026年4月12日に閉館すると発表した。
BiVi沼津が開業した06年から営業する施設で、沼津駅周辺では唯一の映画館として親しまれてきた。施設の担当者は閉館理由について「20年の定期賃貸契約の満了を迎えるため」と説明。ららぽーと沼津やサントムーン柿田川など近隣の大型商業施設内の映画館に「来館客が流れていったのも事実」と話した。
BiVi沼津は鉄道高架事業を含む沼津駅周辺総合整備事業の一環で建設された商業施設。映画館はその中核として、長年集客を担ってきた。BiVi沼津を運営する大和リースによると、映画館が入る4階の新たなテナントは未定。担当者は取材に「沼津駅周辺から映画館をなくしたくない思いはある」と語り、今後の施設の在り方を検討していると話した。
BiVi沼津が開業した06年から営業する施設で、沼津駅周辺では唯一の映画館として親しまれてきた。施設の担当者は閉館理由について「20年の定期賃貸契約の満了を迎えるため」と説明。ららぽーと沼津やサントムーン柿田川など近隣の大型商業施設内の映画館に「来館客が流れていったのも事実」と話した。
BiVi沼津は鉄道高架事業を含む沼津駅周辺総合整備事業の一環で建設された商業施設。映画館はその中核として、長年集客を担ってきた。BiVi沼津を運営する大和リースによると、映画館が入る4階の新たなテナントは未定。担当者は取材に「沼津駅周辺から映画館をなくしたくない思いはある」と語り、今後の施設の在り方を検討していると話した。
-
【異例の二刀流】日本初「医師免許を持つプロ野球選手」としてプレー くふうハヤテ・竹内投手が引退 今後の進路は…
日本で初めての「医師免許を持つプロ野球選手」としてプレーしたプロ野球2軍ウエスタン・リーグくふうハヤテの竹内奎人投手(26)=河津町出身=が今季限りで引退した…静岡ニュース 18時間前 静岡新聞
-
濃い紫色の花 秋風に揺られ 伊豆・修善寺虹の郷で「アメジストセージ」見頃
伊豆市の観光施設「修善寺虹の郷」でアメジストセージなどの秋の花が見頃を迎えている。 アメジストセージはシソ科の宿根草で、園内のフェアリーガーデンなどで約250…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
「厄除ほうじ茶だんご」や「元祖大阪みたらしだんご」も! 全国のだんごが静岡県袋井市に集結 11月3日「まつり」
全国各地の特色あるだんごが集まる「どまん中ふくろい全国だんごまつり」が11月3日、袋井市豊沢の法多山尊永寺で開かれる。15回目を迎える恒例イベント。11都府県…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
元教え子に性的画像を要求 元Jリーガーの中学教諭を懲戒免職 静岡市教委
静岡市教委は10日、元教え子の18歳未満の女性らに、性的部位の画像を送信したなどとして、市立中の男性教諭(34)を懲戒免職、同校の校長を指導監督不適正で文書訓…静岡ニュース 19時間前 静岡新聞
-
再審法改正へ「議員の後押しを」 オンライン署名7000人突破 袴田さん姉ひで子さんも訴え
無実を訴える人の早期救済につながっていないと指摘される再審法(刑事訴訟法の再審規定)に関して、臨時国会で議員立法による改正実現を求めるオンライン署名が行われて…静岡ニュース 20時間前 静岡新聞