高市首相、防衛費GDP比2%実現を表明へ 25年度中に前倒し
高市早苗首相が臨時国会で実施する初の所信表明演説で、防衛費を2027年度に国内総生産(GDP)比2%に増額する目標に関し、25年度中に前倒しして措置を講ずると表明する調整に入った。関係者が22日明らかにした。
GDP比2%目標を前倒しで実現し、防衛力強化の姿勢を示すとともに、更なる防衛費増を目指す狙いがあるとみられる。
高市政権は、日本維新の会との連立政権合意書に、防衛費水準を定めた国家安全保障戦略など安保関連3文書を前倒しで改定すると盛り込んだ。今後およそ10年間を想定して22年末に策定した安保関連3文書の前倒し改定に向けて、環境整備を進める思惑もあるとみられる。
トランプ米政権は防衛費を巡り、日本に対してGDP比3・5%への増額を要求しているとされる。28日にも開催される日米首脳会談で、米側が防衛費増を求めてくる可能性もある。【遠藤修平】
-
高市首相 安保関連3文書、26年末までの改定表明へ 所信表明で
高市早苗首相は臨時国会で実施する初の所信表明演説で、国家安全保障戦略など安保関連3文書について、2026年末までの改定を目指す方針を表明する調整に入った。防衛…政 治 4時間前 毎日新聞
-
議員定数削減「これから党内でも議論」 自民が野党に説明
与野党の国対委員長が22日、国会内で会談し、今後の国会運営について協議した。会合後、国民民主党の古川元久氏は記者団に、自民党と日本維新の会の連立政権の合意文書…政 治 5時間前 毎日新聞
-
「2度はぐらかした」 斎藤知事の議会答弁、兵庫県議長が異例の苦言
兵庫県議会の山口晋平議長は22日、9月定例議会の閉会あいさつで、斎藤元彦知事に対して「審議に対する答弁において、一部議論が深まらなかった側面があったことは否定…政 治 6時間前 毎日新聞
-
「強い日本経済取り戻す」 城内・経済財政担当相、就任会見で強調
高市早苗政権の発足から一夜明けた22日、経済閣僚らが就任記者会見に臨んだ。首相が掲げる「責任ある積極財政」に基づく投資や、肝いりの経済安全保障、外国人関連の施…政 治 6時間前 毎日新聞
-
赤沢経産相、日米関税合意「着実に実施し、関係を一層強化」
高市早苗政権の発足から一夜明けた22日、経済閣僚らが就任記者会見に臨んだ。首相が掲げる「責任ある積極財政」に基づく投資や、肝いりの経済安全保障、外国人関連の施…政 治 6時間前 毎日新聞