石破首相、「反軍演説」復活に期待 斎藤隆夫氏の削除された議事録
石破茂首相は10日の記者会見で、1940年の帝国議会で日中戦争を批判した斎藤隆夫衆院議員(当時)の「反軍演説」の議事録が削除されていることについて、「いまだにそれが削除されたままということが日本の議会にとってあっていいことだと思わない」と述べ、議事録の復活に前向きな考えを示した。
首相は「行政府の長として申し上げるべきことでは決してない」と前置きしつつ、与野党を含めて議事録の復活を求める議員がいることに触れ、「これから先、そういう動きが戦後80年の今年できたらいいなということだ」と期待感を示した。
斎藤は反軍演説で、「聖戦の美名に隠れて」などと当時の軍部や政府を批判。軍部の反発を受け、当時の議長は斎藤の演説の3分の2を議事録から削除し、斎藤は議員除名となった。【大野航太郎】
-
兵庫維新の会の幹事長辞任 県職員がセクハラ被害訴え、本人否定
日本維新の会の兵庫県組織・兵庫維新の会は12日、幹事長の青山暁県議(65)が辞任し、後任を副代表の和田有一朗衆院議員(60)が兼任すると発表した。青山氏を巡っ…政 治 5時間前 毎日新聞
-
国民・玉木氏、自民との連立議論「意味なくなった」 連携は模索
国民民主党の玉木雄一郎代表は12日、日本テレビ番組で、自民党政権との連立について「自公(連立)が前提で、うちを加えたら(衆院過半数の)233を超える前提での議…政 治 7時間前 毎日新聞
-
立憲・野田氏「高いところから言い過ぎ」 国民・玉木氏要求に苦言
立憲民主党の野田佳彦代表は12日、国民民主党の玉木雄一郎代表が首相指名選挙での協力の前提として、安全保障やエネルギー政策で国民民主の方向性に同調するよう機関決…政 治 9時間前 毎日新聞
-
神戸市長選告示 現職と新人3人が立候補 維新は独自候補の擁立断念
任期満了に伴う神戸市長選が12日告示され、4選を目指す現職と新人3人が立候補を届け出た。投開票は26日。 立候補したのはいずれも無所属で、現職の久元喜造氏(…政 治 16時間前 毎日新聞
-
川崎市長選告示 現職と5新人の計6人が立候補 産業創出など争点
任期満了に伴う川崎市長選が12日に告示され、4選を目指す現職と5新人の計6人が立候補した。同市長選では過去最多。 立候補を届け出たのは会社員の新人、国谷涼太…政 治 18時間前 毎日新聞