「経済が動き出す」 高市氏の総裁選出に地元・奈良喜び 涙流す人も
自民党新総裁となった高市早苗氏の地元・奈良県では4日、天理市のホテルに支援者ら約300人が集結。「サナエあれば憂いなし」と記されたそろいのタオルマフラーを首にかけ、テレビ中継で総裁選の投開票を見守った。
1回目の投票では高市氏が183票でトップに。しかし、昨秋の前回総裁選では決選投票で石破茂氏に敗れる苦い経験を味わった。支援者の不安を一掃しようと、県下の首長や地方議員がマイクリレーで「高市先生を高い位置へ」などと呼び掛け、場を盛り上げた。
小泉進次郎農相との決選投票は、29票差で勝利。初の女性総裁誕生に会場は盛大な拍手と「さなえ」コールに包まれた。支援者らは抱き合ったり握手したりして喜びを分かち合い、感極まって涙を流す人もいた。
「高市早苗議員を内閣総理大臣にする奈良の会」の安東範明会長(65)は「日本の夜明けが来た。『暮らしや未来への不安を夢や希望に変える』という言葉が力強かった。あらゆる分野で成長のスイッチが入り、経済が音を立てて動き出すはずだ」と期待した。
同県広陵町の自民党員、古田ミキさん(81)は「信念を曲げない正直な方で、女性として尊敬している。国民が幸せになる政策を進めてほしい」と願った。【山口起儀、木谷郁佳】
-
高市氏、国民・玉木氏と秘密裏に会談 新政権への協力要請の可能性
自民党の高市早苗総裁が5日に東京都内で国民民主党の玉木雄一郎代表と秘密裏に会談していたことが分かった。高市氏は少数与党を打開するため早期に連立枠組みの拡大を目…政 治 6時間前 毎日新聞
-
自民の宮沢税調会長交代へ 「年収の壁」で国民民主との協議進展か
自民党の宮沢洋一税制調査会長が退任する見通しであることが6日、党関係者への取材で分かった。財政規律を重んじる立場で、ガソリン暫定税率の廃止や所得税の「年収の壁…政 治 7時間前 毎日新聞
-
自民・高市総裁の役員人事 政調会長に小林氏、総務会長に有村氏へ
自民党の高市早苗総裁は党役員人事で、政調会長に小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、総務会長に有村治子元女性活躍担当相(55)、選対委員長に古屋圭司元拉致問題…政 治 7時間前 毎日新聞
-
自民、選対委員長は古屋圭司元拉致担当相で調整 高市氏の推薦人代表
自民党の高市早苗総裁は6日、党役員人事で選対委員長に古屋圭司元拉致問題担当相(72)を起用する調整に入った。関係者が明らかにした。 古屋氏は衆院岐阜5区選出…政 治 10時間前 毎日新聞
-
国対委員長に梶山弘志氏起用へ 広報本部長は鈴木貴子氏 自民党人事
自民党の高市早苗総裁は6日、党役員人事で国対委員長に梶山弘志元経済産業相(69)を起用する方針を固めた。また、広報本部長は鈴木貴子元副外相(39)を充てる意向…政 治 10時間前 毎日新聞