石破首相、戦後80年見解は「閣議決定経る談話の形取らず」と明言
石破茂首相(自民党総裁)は24日午前(日本時間同日午後)、訪問先の米ニューヨークで記者会見した。戦後80年に当たり検討している先の大戦に関する見解について、内容は固まっていないとした上で「戦争の記憶を決して風化させてはならない、二度と戦争を起こさないという観点が重要だ」と述べ、発表する方針を明らかにした。
戦後70年の2015年に閣議決定された安倍晋三首相談話にも触れ、「なぜあの戦争を止めることができなかったか、政治はいかなる役割を果たし、果たさなかったかという問題提起がなされており、私なりの考え方を申し述べたい」と語った。「閣議決定を経る談話の形は取らない。メッセージという言い方になる」とも明言した。
自身の退陣表明に伴う党総裁選については「この1年間、本当に共に汗し、共に涙してきた方が多くの支持を得られることを個人的に望む」と述べた。「政治とカネの問題にきちんとした解決策が見いだされることも大きな論点となり、国民の支持を得るために必要だ」とも指摘した。
中東情勢に関しては「パレスチナの財政危機に対処する新たな取り組みにフランス、ノルウェーなど有志国とともに参加する」と表明した。【ニューヨーク田所柳子】
-
小泉陣営、配信動画に「やらせコメント」要請 週刊誌報道に事実認める
自民党総裁選に出馬した小泉進次郎農相の陣営が、インターネット上の配信動画に小泉氏を称賛する「やらせコメント」を書き込むよう要請するメールを陣営関係者や支援者ら…政 治 11時間前 毎日新聞
-
「ムスリム給食」誤情報拡散 背景に「国の無策」 北九州市長が指摘
「北九州市がムスリム(イスラム教徒)対応の給食実施を決めた」との誤情報が交流サイト(SNS)で広まり、市への苦情電話やメールが多数寄せられている問題で、武内和…政 治 12時間前 毎日新聞
-
高市氏、戦後80年首相見解は「必要ない」 石破首相の発表方針に
自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補している高市早苗前経済安全保障担当相は25日、石破茂首相(党総裁)が戦後80年に当たって先の大戦に関する見解をメッセー…政 治 12時間前 毎日新聞
-
官房長官「飛行時間の順守求めた」 米軍岩国基地で祝日に離着陸訓練
林芳正官房長官は25日の記者会見で、在日米軍が米軍岩国基地(山口県岩国市)で空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)を予定外である祝日の23日に実施したと明らか…政 治 16時間前 毎日新聞
-
自民総裁選討論会 物価高対策、安全保障など巡り5候補が論戦
自民党総裁選に立候補した小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農…政 治 2025年9月24日 毎日新聞