公明党、参院選の総括に向け議論本格化 全国県代表協議会開催
公明党は1日、各都道府県本部の幹部を党本部に集めた「全国県代表協議会」を開き、惨敗に終わった参院選の総括に向け、議論を本格化させた。大敗した昨秋の衆院選に続き、参院選でも改選14議席に届かない8議席にとどまった。8月中に党幹部が全国を回るなどして総括をまとめ、9月には党再生に向けた新しい方針を打ち出す考え。
斉藤鉄夫代表は冒頭で「極めて厳しい結果だ。党の力量不足であり、責任は全て党代表である私にある」と陳謝。その上で「党の再生を果たすため、党改革を進め、いかなる逆風の中でも勝ち抜いていける揺るぎない基盤の整備へ全力を挙げる」と強調した。
協議会では「多党化する中で埋没しがちではないか」「連立政権で公明の政策や考えがしっかり伝わっていない」などの意見が上がった。
公明は7日にも国会議員や落選した候補を対象に意見聴取する。8月中に各地で議員研修会やブロックごとの懇談会を開き、敗因を分析する方針。
公明は参院選で7選挙区に擁立したが4議席獲得にとどまり、比例代表でも前回2022年参院選から97万票減の521万票。結党以来、過去最低の計8議席となった。昨年の衆院選でも8議席減らし、6月の東京都議選でも36年ぶりに全員当選を逃した。党内からは「根本的に戦略を練り直す必要がある」(ベテラン)などの声が漏れる。【野間口陽】
-
石破氏に進退判断求める要望書を提出へ 自民保守系議員ら
自民党の保守系議員らでつくる「日本の尊厳と国益を護る会」は1日、国会内で会合を開いた。参院選大敗を受け、石破茂首相(党総裁)が続投することは「国益を損ねる」と…政 治 22時間前 毎日新聞
-
臨時国会始まる ガソリン減税法案巡り、与野党が定期協議を確認
参院選(7月20日投開票)を受けた第218臨時国会が1日、召集された。会期は5日まで。自民、公明両党が参院選で大敗し、衆参両院で少数与党として臨む初めての国会…政 治 2025年8月1日 毎日新聞
-
参政党の会見 記者の出席は「事前登録なら拒否せず」 神谷氏
参政党の神谷宗幣代表は1日の記者会見で、7月の会見で神奈川新聞記者の出席を拒否したことを巡り「我々の徹底した管理、マネジメントができていなかったと思うので、そ…政 治 2025年8月1日 毎日新聞
-
参政党、国会議員団の人事発表 幹事長兼政調会長に安藤裕参院議員
参政党は1日、国会議員団の幹部人事を発表した。幹事長兼政調会長に安藤裕参院議員▽両院議員総会長兼参院会長に松田学参院議員▽参院国対委員長に梅村みずほ参院議員▽…政 治 2025年8月1日 毎日新聞
-
選挙公報、京都市内27万部未配布か 委託業者、残部をリサイクルに
7月20日投開票の参院選で、京都市内の有権者から「選挙公報が届かなかった」との問い合わせが多数寄せられていた問題で、市選管が調査した結果、推定で約27万380…政 治 2025年8月1日 毎日新聞