伊東市長の学歴詐称疑惑 百条委、「卒業証書」提出と出頭再要請へ
静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を調べる市議会の調査特別委員会(百条委員会)が25日開かれ、田久保市長が卒業証書とされる書類の提出を拒否した理由が「十分に説明されていない」とする市顧問弁護士の見解が示された。田久保市長は同日の証人出頭の要請を拒否しており、この妥当性も精査した上で、市長には再度、書類の提出と出頭を要請する。
市顧問弁護士は、市長が憲法が保障する黙秘権を盾に書類提出を拒否したことに一定の理解を示した。しかし、公職選挙法違反容疑で刑事告発されたため「卒業証書」を提出できないとする市長の主張は、「当該書類を提出するとなぜ公選法違反で刑事訴追される可能性があるのか、十分に説明されていない」と指摘した。
これを踏まえ、井戸清司・百条委委員長は地方自治法の「正当な理由」に該当するかは「直ちに認めがたい」と述べた。
来週にも開催予定の次回の百条委には、大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設反対運動で田久保市長と活動した関係者を証人に呼ぶことを決めた。この関係者は過去に田久保氏から「大学は卒業していない」と聞いたとされる。
中島弘道市議会議長は「(本来は)来年度に向けて予算を考える時期。市政が空転している。市長には早く辞職をしてもらいたい」と話した。
また、市職員労働組合連合会は同日、苦情対応などで市職員に過度の負担がかかっていると市長に申し入れた。
市によると25日までに電話約1810件、メール約780件の意見が市に寄せられ、9割ほどが市長への苦情だった。田久保市長は個人の窓口を開設する準備を進めていると回答したという。【若井耕司】
-
自民参院会長に旧岸田派の松山政司氏 今後は旧安倍派の起用焦点
参院自民党は25日、武見敬三参院議員会長(73)=麻生派=の任期満了に伴う会長選を告示した。松山政司参院幹事長(66)=旧岸田派=以外に届け出はなく、松山氏の…政 治 23時間前 毎日新聞
-
ガソリン暫定税率廃止法案、野党が提出方針伝達 自民は態度保留
立憲民主党の笠浩史国対委員長は25日、国会内で自民党の坂本哲志国対委員長と会談し、ガソリン暫定税率の廃止法案を8月1日召集の臨時国会に提出する考えを伝え、審議…政 治 2025年7月25日 毎日新聞
-
大敗の参院選は「最後通牒」 自民内で石破首相の退陣表明に圧力
石破茂首相に対して、早期に退陣を表明するよう求める動きが自民党内で広がっている。党青年局は25日、緊急の申し入れ書を森山裕幹事長に提出し、首相ら党執行部に対し…政 治 2025年7月25日 毎日新聞
-
自民、両院議員総会の開催求める署名が3分の1超す 党内反発広がり
自民党の笹川博義衆院議員は25日、党の重要事項を決定できる「両院議員総会の開催に必要となる党所属国会議員3分の1以上の署名が集まった」と明らかにした。国会内で…政 治 2025年7月25日 毎日新聞
-
参政党、初の常任委員長ポスト獲得へ 参院議運が人数で割り当て確認
参院議院運営委員会理事会は25日、先例にもとづき常任委員長ポストを15人以上の会派に人数に応じて割り当てることを確認した。参院選で議席を増やした参政党が、8月…政 治 2025年7月25日 毎日新聞