「立・国・維」中心に連立拡大模索も 両院で少数与党転落の石破政権
衆参両院で少数与党に転落したことで、石破茂政権はより一層、野党の協力がなければ身動きが取れない状態になる。野党が結束すれば独自法案の成立も可能になる。与党内には局面を打開するため、一部野党を取り込んで連立政権の枠組み拡大を模索する声がある。その場合、連携相手は「立・国・維」の3党が検討対象になりそうだ。
参院選の結果、国会の新勢力は参院(248議席)で、自民党101▽公明党21▽立憲民主党38▽国民民主党22▽日本維新の会19▽参政党15▽共産党7▽れいわ新選組6▽社民党2▽日本保守党2▽チームみらい1▽諸派1▽無所属13――となった。自公は計122議席で過半数に3議席足りない。
衆院(465議席)は自民196▽公明24▽立憲148▽維新38▽国民民主27▽れいわ9▽共産8▽参政3▽保守3▽社民1▽無所属8――で、自公(計220議席)は過半数に13議席足りない。
連立枠組みを拡大する場合、参政は衆院で3議席にとどまり、1党だけ引き込んでも衆参で過半数を確保できない。
連立に加わることで衆参ともに過半数に達する政党は、単独では立憲、維新、国民民主に限られ、石破政権はこの3党を中心に連携を模索する可能性がある。【田辺佑介】
-
チームみらいが政党要件満たす 社民は維持、みんなでつくる党は失う
20日投開票の参院選で、人工知能(AI)エンジニアの安野貴博氏が率いる政治団体「チームみらい」が比例代表で得票率2%以上を確保し、公職選挙法などで定める政党要…政 治 7時間前 毎日新聞
-
公明、選挙区落選は18年ぶり 背景に組織力低下と新興政党の台頭
20日に投開票された参院選で、公明党は7選挙区に候補者を擁立したが、埼玉、神奈川、愛知の3選挙区でいずれも次点に終わり、改選14議席に届かない8議席にとどまっ…政 治 7時間前 毎日新聞
-
「参政は関東でも議席、維新は埋没」 “全国政党”へ 躍進と失速
20日投開票の参院選は、政権批判の受け皿となるべく、野党もしのぎを削った。参政党は関東や九州の選挙区を含む14議席を獲得し、「全国政党」として躍進した。 一…政 治 7時間前 毎日新聞
-
石破首相、野党と「一致点見いだす」 連立の拡大は否定
衆参で少数与党に追い込まれた石破政権は、野党との協力関係の構築が欠かせない。首相は21日の記者会見で、社会保障分野などでの野党との連携を念頭に、「事実認識に齟…政 治 8時間前 毎日新聞
-
自民転落 躍進の国民と参政 「国難」で首相続投に異論くすぶる
第27回参院選の議席(全125議席)が確定し、自民、公明両党は参院全体の過半数を維持できる50議席を下回り、衆院に続いて参院でも少数与党に転落した。石破茂首相…政 治 8時間前 毎日新聞