石破首相の商品券配布「不適切で軽率」 自民党籍の栃木県知事が批判
石破茂首相が自民党衆院1期生に1人10万円の商品券を配った問題について、栃木県の福田富一知事は27日の定例記者会見で「ここ数年、政治と金(の問題)が大きな争点になっている中で不適切な、軽率な行為だった」と批判した。
自民党籍を持つ知事として「国民の生活が物価高騰などで厳しい状況にある中、政治家だけは別、というわけにはいかない。そこに考えが及ばなかったところは党員の一人として残念だ」と述べた。今後の政権運営については「就任半年の学習効果を発揮されることを期待する」とした。
また、石破首相が高額療養費制度の負担上限額引き上げを巡り対応を二転三転し見送ったことについては「重篤な疾病を有する方のセーフティーネット的な側面もあり、持続可能な制度となるよう丁寧な議論を求めたい」と述べた。「医療を受ける側が受容できるのはどこかを見いだすことが重要で、その努力が足りなかった。『見直しが必要だ』という首相答弁は、政治家の言葉ではなく、事務方に言わされているのではないかと思いながら聞いていた。少数与党で(政治的な)力を発揮すべき時期に、患者団体との意見調整は最も重視すべき部分だったと思う」と持論を述べた。【藤田祐子】
-
世耕氏の参考人招致、4月実施に向け調整で合意 参院自民・立憲
自民党の石井準一参院国対委員長は1日、立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と国会内で会談し、自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡って参院予算委員会が全会一致…政 治 3時間前 毎日新聞
-
石破首相、衆院解散や連立組み替え「全く考えていない」
石破茂首相は1日の記者会見で、少数与党の現状を衆院解散・総選挙や連立の組み替えによって打開するかを問われ、「そのようなことを現在考えているものでは全くございま…政 治 4時間前 毎日新聞
-
石破首相、食料品の消費税引き下げに否定的 「重要な財源」
石破茂首相は1日の記者会見で、食料品の消費税率引き下げに否定的な考えを示した。消費税は「全世代型の社会保障を支える重要な財源」だと説明し、「これが減ったらどう…政 治 4時間前 毎日新聞
-
学芸大大泉小いじめ報告書 文科相「学校は再発防止に全力を」
東京学芸大付属大泉小学校(東京都練馬区)のいじめ問題について第三者委員会が調査報告書を公表したことを受け、阿部俊子文部科学相は1日の閣議後記者会見で「学校は自…政 治 4時間前 毎日新聞
-
備蓄米放出 石破首相「必要ならためらうことなく更なる対応」
石破茂首相は1日の記者会見で、政府備蓄米の放出について、「安定的な供給を通じ動向を注視し、必要であればためらうことなく更なる対応を行う」と述べた。政 治 4時間前 毎日新聞