居眠り「はらわた煮えくりかえる」 当選1回福岡市議が壇上で批判
「言葉の重みも説得力も感じない」。福岡市議会2・3月定例会会期末の26日、本会議で壇上に立った当選1回の若手市議が、居眠り市議を痛烈に批判する異例の一幕があった。
「私は今、はらわたが煮えくりかえる思いで立っています」。2025年度当初予算案に賛成の立場で意見を述べる「討論」で、坂口嘉政市議(32)=無所属=はこう切り出した。
坂口氏は、6日の本会議の議場を傍聴に来た小学生の保護者からもらった「子供が『寝ている人多いね。あの人も、あの人も……』って数えていました」「議員さんはこんなに寝てても税金からお金をもらえるんですね」という怒りの声を紹介。自身が出席した委員会でも居眠りをしている様子の市議を実際に見たといい、「一般会計だけで1兆1000億円を超える市の予算案審議はそんなに軽いものでしょうか」と訴えた。
その上で「納税者一人一人の顔を浮かべ、必死で生きているという思いに寄り添えば、審議中に居眠りしていいとは夢にも思わないはず」「常習的に居眠りをしている議員が『市民のため』とか『こんなんじゃ市民は納得しないぞ』と叫んでも、言葉の重みも説得力も感じない」と非難。討論の時間のほとんどを「居眠り問題」で費やし、議場にいた約60人の市議は黙って聞いていた。
記者も、市議会を取材するなかで、本会議や委員会中に目をつぶったり、頭を下げて動かなくなったりしている様子の市議を見た。内閣府で勤務経験がある坂口氏は閉会後の取材に「官僚時代から国会議員でも寝てるかな、と思う人はいた。市議になり、市民の代表として見過ごしてはいけないと思っての討論だった。頭ごなしに言うつもりはないが、数日間見ていて明らかにおかしいと思った」と語った。【竹林静】
-
日米防衛相会談 中国威圧に「結束し立ち向かう」 抑止力強化で一致
中谷元・防衛相は30日、訪日中のヘグセス米国防長官と防衛省で会談した。ヘグセス氏は日米同盟について「インド太平洋地域における平和と安定の礎」だと強調。中国軍の…政 治 17時間前 毎日新聞
-
大阪維新、談合容疑の忠岡町長を除名処分 町長は辞職の意向
大阪府忠岡町が発注した公共工事で入札情報を事前に漏らしたとして杉原健士町長(64)が官製談合防止法違反などの容疑で書類送検された事件で、所属する大阪維新の会の…政 治 18時間前 毎日新聞
-
岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず
女性問題を巡って大阪府岸和田市議会から2度の不信任決議を受けた市長の失職に伴う出直し市長選が30日、告示された。立候補の意向を表明し「当選を目指さず、(他候補…政 治 20時間前 毎日新聞
-
大阪・岸和田市長選が告示 前市長ら4人が立候補 4月6日投開票
女性問題を巡って2度の不信任決議を受けた大阪府岸和田市の市長が失職したことに伴う出直し市長選が30日告示され、失職した前市長を含む4人の陣営が市選挙管理委員会…政 治 2025年3月30日 毎日新聞
-
米国防長官が初めて硫黄島に トランプ政権下でも「強固な連携」演出
太平洋戦争末期に日米の両軍による激戦地となった硫黄島(東京都小笠原村)で29日に開かれた日米合同慰霊式には、石破茂首相や中谷元・防衛相に加え、ヘグセス米国防長…政 治 2025年3月29日 毎日新聞