自民、25年度予算案の28日採決を提案 立憲は拒否
自民党の石井準一参院国対委員長は26日、立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と国会内で会談し、28日の参院予算委員会で2025年度予算案を採決する日程を提案した。斎藤氏は審議が不十分だとして応じず、引き続き協議することとなった。自民、公明両党は年度内成立を目指しており、予算審議を巡る攻防が大詰めを迎えている。
石井氏は会談で、28日に石破茂首相が出席する集中審議と締めくくり総括質疑を実施し、予算委で採決した上で、参院本会議に緊急上程して採決する日程を提案。斎藤氏は「全く受け入れることはできない」と拒否した。斎藤氏は会談後、記者団に「どう考えたって(審議)時間が足りない。その条件で採決までこちらがのめるわけがない」と語った。
また、斎藤氏は会談で、首相が予算成立後に「強力な物価高対策」を検討する意向を示したことについて、「予算審議中にもかかわらず、参院軽視だ」と厳しく批判。首相や林芳正官房長官ら政府側から「物価高対策」についての説明がなければ審議に応じない姿勢を示した。石井氏は「政府側としっかりと対応する」と答えた。【小田中大、安部志帆子】
-
日米防衛相会談 中国威圧に「結束し立ち向かう」 抑止力強化で一致
中谷元・防衛相は30日、訪日中のヘグセス米国防長官と防衛省で会談した。ヘグセス氏は日米同盟について「インド太平洋地域における平和と安定の礎」だと強調。中国軍の…政 治 17時間前 毎日新聞
-
大阪維新、談合容疑の忠岡町長を除名処分 町長は辞職の意向
大阪府忠岡町が発注した公共工事で入札情報を事前に漏らしたとして杉原健士町長(64)が官製談合防止法違反などの容疑で書類送検された事件で、所属する大阪維新の会の…政 治 18時間前 毎日新聞
-
岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず
女性問題を巡って大阪府岸和田市議会から2度の不信任決議を受けた市長の失職に伴う出直し市長選が30日、告示された。立候補の意向を表明し「当選を目指さず、(他候補…政 治 20時間前 毎日新聞
-
大阪・岸和田市長選が告示 前市長ら4人が立候補 4月6日投開票
女性問題を巡って2度の不信任決議を受けた大阪府岸和田市の市長が失職したことに伴う出直し市長選が30日告示され、失職した前市長を含む4人の陣営が市選挙管理委員会…政 治 2025年3月30日 毎日新聞
-
米国防長官が初めて硫黄島に トランプ政権下でも「強固な連携」演出
太平洋戦争末期に日米の両軍による激戦地となった硫黄島(東京都小笠原村)で29日に開かれた日米合同慰霊式には、石破茂首相や中谷元・防衛相に加え、ヘグセス米国防長…政 治 2025年3月29日 毎日新聞