姫路市議の議員辞職勧告決議を可決 兵庫知事選で何度も不適切投稿
兵庫県姫路市議会は26日、高見千咲市議(30)が自身のSNS(ネット交流サービス)で不適切な投稿を繰り返したとして、議員辞職勧告決議を可決した。決議に法的拘束力はない。高見氏は2024年11月下旬以降、体調を理由に議会を欠席している。
高見氏は自民党議員だった25年1月、昨秋の県知事選を巡って「県警の内部で特定候補を応援するように通達されていたと聞いた」と投稿。県警は事実無根として削除・訂正を自民県連に申し入れた。この投稿は現在も削除されていない。
市議会は2月、高見氏が根拠不明な投稿を繰り返したなどとして政治倫理審査会を設置。一連の行為は政治倫理条例に反していると認定し、「辞職勧告が相当」との報告書をまとめた。高見氏は3月4日に自民を離党。同19日、「政倫審の審査は委員の個人的な主観で進められ、事実関係が審査されていない」などとする意見書を提出した。
決議では「政倫審の報告を尊重する」とした上で「市民全体の代表者としての品位と名誉を害し、信頼を失墜させた」として高見氏に辞職を求めた。【村元展也】
-
日米防衛相会談 中国威圧に「結束し立ち向かう」 抑止力強化で一致
中谷元・防衛相は30日、訪日中のヘグセス米国防長官と防衛省で会談した。ヘグセス氏は日米同盟について「インド太平洋地域における平和と安定の礎」だと強調。中国軍の…政 治 17時間前 毎日新聞
-
大阪維新、談合容疑の忠岡町長を除名処分 町長は辞職の意向
大阪府忠岡町が発注した公共工事で入札情報を事前に漏らしたとして杉原健士町長(64)が官製談合防止法違反などの容疑で書類送検された事件で、所属する大阪維新の会の…政 治 18時間前 毎日新聞
-
岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず
女性問題を巡って大阪府岸和田市議会から2度の不信任決議を受けた市長の失職に伴う出直し市長選が30日、告示された。立候補の意向を表明し「当選を目指さず、(他候補…政 治 20時間前 毎日新聞
-
大阪・岸和田市長選が告示 前市長ら4人が立候補 4月6日投開票
女性問題を巡って2度の不信任決議を受けた大阪府岸和田市の市長が失職したことに伴う出直し市長選が30日告示され、失職した前市長を含む4人の陣営が市選挙管理委員会…政 治 2025年3月30日 毎日新聞
-
米国防長官が初めて硫黄島に トランプ政権下でも「強固な連携」演出
太平洋戦争末期に日米の両軍による激戦地となった硫黄島(東京都小笠原村)で29日に開かれた日米合同慰霊式には、石破茂首相や中谷元・防衛相に加え、ヘグセス米国防長…政 治 2025年3月29日 毎日新聞