斎藤元彦知事の叱責「パワハラに近い」 兵庫百条委の修正案判明
兵庫県の斎藤元彦知事らがパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題を調べる県議会の調査特別委員会(百条委)で、報告書を取りまとめる非公開の協議会が21日あり、各会派の意見を整理した報告書の修正案が示された。知事の言動について「パワハラに近い不適切な叱責があったと言わざるを得ない」との評価が盛り込まれた。県関係者への取材で明らかになった。
維新の会県議団は「高度な法的知識を必要とするためパワハラと認定するのは困難との意見もある」と主張してきたが、複数の会派が削除を求めたことも判明。維新から反対意見は上がらず、これらの内容で基本合意する見通しだ。
告発した元県西播磨県民局長(2024年7月に死亡)を告発者と特定した県の対応については「やむを得ず、違法だったとまで断定できない」などと主張する維新の意見についても削除される方向となった。
百条委は3月上旬に、報告書を開会中の県議会に示す方針を示している。提言案には「(斎藤氏が)自身にパワハラと受け止められるような行動があることを認識しなければならない」との文言が追加されている。協議会は最終報告の取りまとめに向けて、再度各会派から意見を集約する。
協議会に先立って開かれた百条委の会合では、「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首への情報提供に関与したことを理由に、維新の岸口実副委員長と増山誠委員の2人が委員を辞職。代わりに維新の別の県議2人が委員となった。【中尾卓英、大野航太郎、山本康介】
-
維新、東京都議選で石丸氏の新党と連携せず 吉村代表が意欲示すも
日本維新の会の阿部司総務会長(東京維新の会代表)は、東京都議選(6月13日告示、22日投開票)で石丸伸二・前広島県安芸高田市長が設立した地域政党「再生の道」と…政 治 18時間前 毎日新聞
-
予算案、年度内成立の公算大に 自公維が修正巡り来週にも党首会談
自民、公明、日本維新の会の3党の政調会長は21日、国会内で協議し、2025年度予算案の修正に関する文書案について合意した。高校授業料の無償化では大筋合意してい…政 治 20時間前 毎日新聞
-
「年収の壁」公明新案 納税者の8割強4600万人が減税対象
公明党は21日、所得税がかかり始める「年収103万円の壁」の引き上げについて、年収850万円を上限に、4段階で控除額を上乗せする新たな案を自民党、国民民主党に…政 治 20時間前 毎日新聞
-
元局長の私的情報漏えい 兵庫県が調査結果を議会に報告の方針
兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑を文書で告発した元県西播磨県民局長(2024年7月に死亡)の私的情報漏えい問題で、県は日本弁護士連合会(日弁連)の第三者委員会の指…政 治 20時間前 毎日新聞
-
大阪・泉南市、子どもの権利救済委員会を設置 いじめ相談受け付け
大阪府泉南市は21日、市内の子どもがいじめや虐待、差別などを受けた場合、子ども自身から相談や救済の申し立てを受ける「子どもの権利救済委員会」を市と市教育委員会…政 治 22時間前 毎日新聞