トランプ氏、ワニ生息地に移民収容 「アリゲーター・アルカトラズ」
トランプ米大統領は1日、南部フロリダ州の新たな移民収容施設を視察した。ワニなどの野生生物が生息する湿地帯にある空港内に設置され、脱走すればワニに襲われる恐れがあるという。1900年代半ばに「脱出不可能」と言われた、サンフランシスコ沖に浮かぶアルカトラズ島の刑務所にちなみ、「アリゲーター・アルカトラズ」(デサンティス知事)と呼ばれて物議を醸している。
米CBSニュースによると、トランプ氏は「刑務所から脱走した場合、アリゲーターから逃げる方法を教えてやる」と冗談めかして語った。多くの州に同様の施設を設置したい考えを述べ、不法移民対策を強力に推進する姿勢をアピールした。
施設は不法移民を収容するため、数千床のベッドを備える予定。少なくとも200台の監視カメラと400人以上の警備員、24時間体制の空調設備が設置される。視察に同行したデサンティス氏はこの施設について、連邦政府の不法移民送還を支援するため8日間の短さで改装されたと説明し、2日に最初の収容者が到着すると述べた。
不法移民対策を巡り、トランプ氏は大規模な強制送還に向け、一時的な収容施設を増やそうとしている。今回の施設もその一環とみられる。「本家」のアルカトラズ島の刑務所についても、5月に司法省などに再開を指示したと明らかにしている。
施設はエバーグレーズ国立公園近くの湿地帯の空港敷地内に位置している。環境保護団体は連邦法で義務づけられた環境影響評価が実施されるまで施設の開設を阻止する訴訟を起こした。地元の民主党議員からは「冷酷な政治パフォーマンス」と非難の声が出ている。【浅川大樹】
-
米国防総省「検証作業進める」 ウクライナへの兵器供給を一時停止
米国防総省は2日、ウクライナに対する一部の兵器供給に関して、一時的に停止した上で検証作業を進めていると明らかにした。米国の防衛能力を損なわないようにするととも…国 際 1時間前 毎日新聞
-
「イラン核開発、2年近く後退させた」 米国防総省が見解 根拠不明
米国防総省のパーネル報道官は2日の記者会見で、米軍のイラン核施設への攻撃で「核開発を少なくとも2年近く後退させた」との認識を示した。具体的な根拠は示さず、国防…国 際 1時間前 毎日新聞
-
FBI本部、“数ブロック先”に移転へ トランプ氏による計画阻止で
米首都ワシントン中心部にある連邦捜査局(FBI)の本部が、50年前から使用してきた「J・エドガー・フーバー・ビル」から、近くにある連邦政府機関などが入る別の複…国 際 2時間前 毎日新聞
-
ウクライナ、米国に支援継続を求める 民間人の犠牲増に懸念
米国がウクライナへの兵器供給を一部停止したとの報道を受け、ウクライナ外務省は2日、米国のギンケル駐ウクライナ臨時代理大使を召喚した。外務省の発表によると、ウク…国 際 3時間前 毎日新聞
-
米、ウクライナへの一部兵器の供給停止 在庫が急減に減少 米報道
米政治メディア「ポリティコ」は1日、複数の関係者の話として、米国防総省がロシアの侵攻を受けるウクライナに対する防空ミサイルなどの一部兵器の供給を停止したと報じ…国 際 14時間前 毎日新聞