日経平均、終値3万4735円 下げ幅は今年最大 米相互関税受け
3日の東京株式市場の日経平均株価は一時1600円超下落し、3万5000円台を割り込んだ。トランプ米政権が2日(日本時間3日未明)に発表した関税強化策で世界経済の先行き不透明感が強まり、売りが大きく膨らんだ。終値は前日比989円94銭安の3万4735円93銭。また、3日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均も急落した。前日終値からの下落幅は一時1200ドルを超えた。
世界経済の停滞懸念で取引開始直後から売り注文が先行し、ほぼ全面安の展開となった。関税強化策では日本の関税率は想定よりも高い24%となり、午前中には急落。下げ幅は取引時間中として今年最大となった。しかしその後は、政府による交渉への期待感から下げ幅は1000円前後で推移した。
野村証券の沢田麻希ストラテジストは「交渉の余地への期待感から株価は下げ渋った。米国の関税政策の不透明感もある。各国の景気や業績への試算が出ていないので、織り込まれるまでには時間がかかる」と説明する。
外国為替市場の円相場は、円高・ドル安が進行。ロンドン市場で一時1ドル=145円台後半を付けた。関税強化により米国の景気減速懸念が強まったことで、日米の金利差が縮小するとの見方から、ドルを売って円を買う動きが広がった。【福富智、秋丸生帆】
-
フジパン、「アンパンマンのあんぱん」発売 「ついに」SNSで反響
フジパン(名古屋市瑞穂区)は1日、「アンパンマンのあんぱん」を発売した。アニメ「アンパンマン」の作者、やなせたかしさん夫妻をモデルとしたNHK連続テレビ小説「…経済 1時間前 毎日新聞
-
東京都、米相互関税で相談窓口を設置 中小企業が対象
トランプ米政権が日本に対して24%の「相互関税」を打ち出したことを受け、東京都は4日、事業に影響が生じる可能性のある中小企業を対象に、特別相談窓口を設置すると…経済 1時間前 毎日新聞
-
まもなく田植えシーズン 新潟で苗作り始まる 「安定供給努める」
田植えシーズンが本格化するのを前に、新潟県内最多のコメの出荷量を誇るJA新潟かがやき(新潟市西蒲区)で、イネの苗作りが始まった。 潟東(かたひがし)育苗セン…経済 3時間前 毎日新聞
-
日経平均株価、一時3万4000円割れ 24年8月上旬以来 米関税受け
4日の東京株式市場の日経平均株価は前日に続き下落して始まり、前日終値からの下げ幅は一時900円を超え、節目の3万4000円を割り込んだ。取引時間中に3万400…経済 7時間前 毎日新聞
-
日経平均株価、一時900円超下落 米関税強化、世界経済の失速懸念
4日の東京株式市場の日経平均株価は前日に続き下落して始まり、前日終値からの下げ幅は一時900円を超え、3万4000円を割り込んだ。 トランプ米政権が2日発表…経済 9時間前 毎日新聞