スケボやBMX… 万博中のアクションスポーツ世界大会、相乗効果は
スケートボードや自転車競技のBMXなどアクションスポーツの世界大会「Xゲームズ」が6月20~22日、大阪市西区の京セラドーム大阪で開催される。4月13日に開幕する大阪・関西万博との相乗効果も期待し、大阪府・市が誘致した。若者を中心に人気が高まる都市型スポーツがもたらす影響とは?
「都市の成長を考える際、スポーツはいまや社会の変革を促していくほどの力になっている」
Xゲームズ組織委員会委員であり、国際スポーツビジネスを中心とした企画・運営会社「CB」(東京都)の青山アリア執行役員は、そう解説する。
例として挙げるのが2024年のパリ・オリンピックだ。街のシンボルでもあるセーヌ川は水質の問題が長年指摘されてきた。そこで、トライアスロンなど競技を実施するため、浄水施設を設けて改善を図る取り組みが進められた。青山氏は「街が抱えている課題と向き合うことで、市民の意識改革にもつながっていた」と話す。
大阪で開催されるXゲームズは1995年に米国で始まったアクションスポーツの祭典だ。これまでに世界13カ国で開催され、延べ600万人以上が観戦した。世界のトップ選手が集い、技を競い合う姿は192カ国で映像配信されるほどの人気を誇る。国内では22~24年に千葉市内で開催され、24年大会は3日間で約3万人が訪れた。
府・市はXゲームズ開催を万博の会期中にこだわった。前売り入場券の売れ行きが不振に陥るなど盛り上がりに欠けるとされるなか、どのような相乗効果が期待できるのか。
過去大会は約20カ国から約100人の選手が参加してきた。10代の選手も多く、SNS(交流サイト)を通じたコミュニケーションが盛んな世代だ。
青山氏は「来日する海外の選手が大阪の魅力を発信する。そこで万博が開催されていると知る人もいるだろう」と話し、世界的に関心が高まると見込む。
もちろん、将来的な都市の成長も見据える。大阪市の横山英幸市長は「若い人がどんどんアクションスポーツに関心を持っている。万博の先に向けて成長する都市を目指すため、若い人が大阪に来ればいろんな可能性があり、楽しめるという街を目指したい。Xゲームズはシンボルとなる大会で(いい)機会になる」と語る。【村上正】
-
JリーグがU21リーグ創設を検討 十数クラブが参加に前向き
Jリーグは4日、若手選手の強化などを目的にU21(21歳以下)リーグの創設を検討していると発表した。早ければ秋春制に移行する2026~27年シーズンからの開始…スポーツ 7時間前 毎日新聞
-
JFE東日本、体調不良者多数で棄権 JABA静岡大会
社会人野球の第71回JABA静岡大会の主催者は4日、大会に出場していたJFE東日本が棄権したことを発表した。チーム内に多数の体調不良者が出たため、「今後の試合…スポーツ 9時間前 毎日新聞
-
田中将大、586日ぶり白星 移籍後初登板「自分にとって特別」
プロ野球・巨人の田中将大投手が3日の中日戦(バンテリンドーム)で楽天から移籍後初先発し、5回1失点で日米通算198勝目を挙げた。2023年8月26日のソフトバ…スポーツ 2025年4月3日 毎日新聞
-
田中将大、日米通算200勝へ復活の白星 移籍後初登板で5回1失点
◇○巨人5―3中日●(3日・バンテリンドーム) 復活へ、まず一歩目を踏みだした。巨人に移籍後初先発した田中将大が、楽天時代の2023年8月26日以来、586…スポーツ 2025年4月3日 毎日新聞
-
U18日本代表候補合宿始まる 春夏優勝チーム投手ら参加 高校野球
野球のU18(18歳以下)高校日本代表候補選手による強化合宿が3日、奈良県内で始まった。第97回選抜高校野球大会で優勝した横浜(神奈川)のエース左腕・奥村頼人…スポーツ 2025年4月3日 毎日新聞