オリエンテーリング大会で、80代が行方不明 那須塩原の山林 栃木

2025/10/05 17:05 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 栃木県警那須塩原署は5日、那須塩原市湯本塩原の山林で4日に開催されたオリエンテーリング大会で、埼玉県から参加していた80代の男性が行方不明になり捜索していると発表した。

 同署や大会を主催した日本オリエンテーリング協会によると、4日は全国から約1200人が参加し、男性はミドル競技部門に参加。山林に設定された長さ2~3キロのコースに、チェックポイントが9カ所設定されており1時間程度でゴールできる想定だった。

 チェックポイントの通過はICチップで行うが、同日午前10時半ごろにスタートした男性は6カ所目を通過した以降の記録が確認できなかったという。到着の想定時刻を大幅に過ぎても戻って来なかったため同協会側が、午後3時40分ごろに110番通報した。

 オリエンテーリングは地図を読み解きながら自然の中にあるチェックポイントを通り、ゴールまでの早さを競うアウトドアスポーツ。大会は5日も行われる予定だったが、捜索のため競技は中止となった。【村田拓也】

毎日新聞

社会

社会一覧>

注目の情報