人気動物イメージのキャラクター、名前募集中 市川市動植物園
千葉県市川市動植物園で人気のコツメカワウソとレッサーパンダをイメージしたキャラクターの名前を、市が募集している。
市職員が2020年に市動植物園の動物たちをイメージして複数のイラストを制作し、そのなかでカワウソとレッサーパンダに人気があった。カワウソは「おっとりマイペース」、レッサーパンダは「末っ子気質で、元気いっぱい」という設定で、市特産のナシの帽子をかぶっている。これらのイラストをイベントなどで使ったところ、市民から名前をつけてほしいとの声が寄せられた。
応募は10月7日まで、市のウェブサイトや郵便などで。応募者全員に、スマートフォンの待ち受け画面や印刷して使用できるカワウソとレッサーパンダのカレンダー画像をプレゼントする。問い合わせは市広報広聴課(047・712・6994)。【石塚孝志】
-
部下へパワハラで懲戒処分 他職員の前で過度な指導 栃木・壬生町
栃木県壬生町は17日、部下へのパワーハラスメント行為があったとして産業生活部課長補佐の男性(61)を、戒告の懲戒処分にしたと発表した。 課長補佐は、部長とし…社 会 2時間前 毎日新聞
-
佐賀県警DNA鑑定不正 本部長「信頼大きく損なう」、県議会で陳謝
佐賀県警科学捜査研究所(科捜研)の職員(当時)によるDNA型鑑定の不正を巡り、県警の福田英之本部長は17日の県議会本会議で「県警に対する信頼を大きく損なう事案…社 会 2時間前 毎日新聞
-
郵便局長が顧客資金1657万円着服 業務上横領容疑で告訴 大分
日本郵便九州支社は17日、真玉郵便局(大分県豊後高田市)の局長だった40代男性が、顧客から預かった現金や局内の資金など計1657万円を着服していたと発表した。…社 会 2時間前 毎日新聞
-
東京女子医大が解任の元理事長提訴 2.5億円の損害賠償求め
東京女子医大(東京都新宿区)は17日、校舎建設工事などを巡る背任事件に絡み、大学に損害を与えたとして元理事長の岩本絹子被告(78)=背任罪で起訴=に対して2億…社 会 2時間前 毎日新聞
-
福岡・宗像、公式インスタの偽アカウント出現 フォロワーに注意喚起
福岡県宗像市は17日、市の公式インスタグラムと同一のアイコンやプロフィルを掲載し、公式を装った「なりすましアカウント」を確認したと発表した。 市によると、同…社 会 2時間前 毎日新聞