クレヨンしんちゃんの野原一家登場に沸く 春日部藤まつり 埼玉
埼玉県春日部市の春を祝う「春日部藤まつり」が27日、市中心部のふじ通りで行われた。合併による新市制施行20周年を記念して、市を舞台にした人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の野原一家が初めてパレードなどに参加した。
パレードは、春日部中吹奏楽部チャレンジャーズが奏でるしんちゃんの主題歌「オラはにんきもの」でスタート。野原一家が音楽に合わせて歩きながら、踊ったりポーズをとったりすると、沿道の子どもらから「しんちゃんー」「ひろしー」「みさえー」と、声援が上がっていた。
フジは春日部市の花で、春日部駅西口から延びるふじ通りの両側約1・1キロに藤棚が整備され、7種類200本以上が植えられている。まつりは今年で44回目。各会場では、キッズダンスや流し踊り、和太鼓、バンド演奏も披露された。花の見ごろにはやや早かったものの、好天に恵まれ、大勢の人でにぎわった。【萩原佳孝】
-
「べらぼう」登場の田沼意次 「お国入り」文書の後半見つかる
NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の主要登場人物で江戸幕府の老中、田沼意次(1719~88年)が、藩主を務めた遠州相良藩(現在の静岡県牧之原市)に…社 会 3時間前 毎日新聞
-
板垣李光人さんが絵本制作に挑戦 バンダイが無料投稿サイト開設
バンダイは、クリエーターが投稿した絵本を無料で読むことができるサイト「よみきかせキャンバス」を開設した。オフィシャルクリエーターに就任した板垣李光人(いたがき…社 会 4時間前 毎日新聞
-
「飲食中に突然キス」 女性市議が男性市議のセクハラ訴え被害届
男性市議からほおにキスをされるセクハラ被害を受けたとして、愛知県豊明市の堀内千帆市議(54)は28日、県警愛知署に被害届を出した。男性市議は毎日新聞の取材に対…社 会 6時間前 毎日新聞
-
被爆者調査続けて半世紀 転換期迎える放射線影響研究所
原爆放射線による健康への影響を調査するため、日米が共同で運営し、広島、長崎両市に拠点を置く「放射線影響研究所」(放影研)が4月、発足から50年となった。放影研…社 会 7時間前 毎日新聞
-
「妊活」は会社ぐるみで 研修広がる 「ユニ・チャーム」など実施
「妊活」は会社ぐるみの時代に――。企業や団体などで、性や妊娠に関する正しい知識を学ぶ研修を開く動きが広がっている。職場では触れにくいテーマと思われがちだが、若…社 会 9時間前 毎日新聞