財源不足にあえぐ下田市が「閉庁午後4時案」 1時間以上の短縮…人件費削減へ検討、市民サービ…
市の財源不足を補う財政調整基金(財調)に枯渇の可能性が取り沙汰されている下田市は23日夜、人件費削減に向け開庁時間の短縮を検討していると明らかにした。公共経営改革の実行計画策定へ同日に市民文化会館で開催した市民との意見交換会で、市幹部が言及した。市が現状を「危機的状況」とする中、市民サービスにメスを入れる可能性が浮上した。
現在の開庁時間は午前8時半から午後5時15分。市は一案として午前9時から午後4時に縮めるパターンを示した。2024年度の時間外手当は総額8200万円。市によると職員の所定労働時間は変わらないが、従来の市民対応の時間を他の業務に充てて残業代を減らせる可能性がある。
参加した市民からは「光熱費削減にもつながる」との声も上がった。県市町行財政課は「全県の状況は把握していないが、4時台の閉庁となるとまれなのは間違いない」としている。
市民約30人が参加した。市の財調残高は市庁舎移転など大型事業が続いている影響で、28年度にも底を突く可能性がある。実行計画の期間は26年度から30年度まで。市は30年度の財調残高の目標を「10億円以上」としたが、市民からは「希望的観測だ」と厳しい意見も上がった。市は新規事業の抑制、下水道事業の縮小、入湯税率の見直しの検討意向も示した。
松木正一郎市長は今春時点で実行計画を「10月をめどに取りまとめる」としていたが、市の担当者は取材に「数値の精査が必要になった。なるべく早く策定できるよう努めたい」と話した。意見交換会は11月1日にも市役所河内庁舎で開催する。午後2時開始。
現在の開庁時間は午前8時半から午後5時15分。市は一案として午前9時から午後4時に縮めるパターンを示した。2024年度の時間外手当は総額8200万円。市によると職員の所定労働時間は変わらないが、従来の市民対応の時間を他の業務に充てて残業代を減らせる可能性がある。
参加した市民からは「光熱費削減にもつながる」との声も上がった。県市町行財政課は「全県の状況は把握していないが、4時台の閉庁となるとまれなのは間違いない」としている。
市民約30人が参加した。市の財調残高は市庁舎移転など大型事業が続いている影響で、28年度にも底を突く可能性がある。実行計画の期間は26年度から30年度まで。市は30年度の財調残高の目標を「10億円以上」としたが、市民からは「希望的観測だ」と厳しい意見も上がった。市は新規事業の抑制、下水道事業の縮小、入湯税率の見直しの検討意向も示した。
松木正一郎市長は今春時点で実行計画を「10月をめどに取りまとめる」としていたが、市の担当者は取材に「数値の精査が必要になった。なるべく早く策定できるよう努めたい」と話した。意見交換会は11月1日にも市役所河内庁舎で開催する。午後2時開始。
-
ららぽーと行きの路線バスが扉開けたまま走行 道路運送法違反で富士急シティバスに車両1台使用停止処分
国土交通省中部運輸局は27日、道路運送法に違反したとして、富士急シティバス(沼津市)に30日間の車両使用停止処分(1台)と文書警告を出した。 同局によると、同…静岡ニュース 6時間前 静岡新聞
-
静岡県函南町に爆破予告、現金要求 「小中学校と幼稚園や保育園を襲撃する」 町問い合わせフォームに
函南町は28日、同日午前3時50分ごろ、町ホームページの住民課の問い合わせフォーム経由で、小中学校などに爆弾を設置したとの予告が届いたと明らかにした。 町によ…静岡ニュース 6時間前 静岡新聞
-
【4日間で5万台】販売発表から注文殺到…スズキ「ジムニーノマド」2026年1月受注再開
スズキは27日、停止している小型四輪駆動車「ジムニーノマド」の受注を2026年1月30日から再開すると発表した。今年1月末の販売発表から4日間で約5万台の注文…静岡ニュース 8時間前 静岡新聞
-
浜松市中央区で住宅火災「モバイルバッテリー充電していた」
26日午後10時半ごろ、浜松市中央区笠井新田町の2階建て住宅の1階から出火し、モバイルバッテリーや室内の壁の一部を焼いた。20分後に鎮火した。浜松東署によると…静岡ニュース 9時間前 静岡新聞
-
今年も「浜松クラフトビールフェス」で乾杯! 11月1日から、県内外20の醸造所が一堂に
全国のクラフトビールが味わえる浜松クラフトビールフェス(実行委主催)が11月1、2の両日、浜松市中央区の市ギャラリーモール・ソラモで開かれる。県内外20醸造所…静岡ニュース 9時間前 静岡新聞
サイトマップ















