維新・吉村氏「本質は議員定数の削減」 企業献金廃止より優先か
日本維新の会の吉村洋文代表は16日夜、テレビ朝日番組で「政治改革の本質は議員定数の大幅削減だ。企業・団体献金の禁止はできるだけ(自民党との溝を)埋めていきたいが、定数削減をまず本気でやれるかがポイントだ」と述べ、自民との政策協議では企業献金廃止よりも、議員定数の削減を優先させる考えを示した。
自民派閥の裏金事件をめぐり、維新は、企業・団体献金の禁止法案を立憲民主党などと提出している。連立も見据えた自民との政策協議では、国会議員の1割減を目標とする議員定数削減について「2025年臨時国会」と成立時期まで明示する一方、企業献金廃止では実施時期を示さなかった。
自民と維新は16日、維新の連立入りを含めた政策協議の初会合を国会内で開いた。自民の高市早苗総裁、維新の藤田文武共同代表と両党の幹事長、政調会長が出席した。
藤田共同代表は16日の協議後、記者団に企業献金の廃止について「合意文書の中で一番ハードルが高い」と指摘。「この問題にどこまで踏み込み、合意するために譲歩できるかも含めて総合的に見る」と話し、譲歩する可能性を示唆していた。
自民、維新両党は21日召集予定の臨時国会までの合意を目指し、17日に再協議する。【遠藤修平】
-
伊東市議選、市長派は当選20人中1人 それでも万歳の田久保氏
学歴詐称疑惑で不信任決議を受けた静岡県伊東市の田久保真紀市長が市議会を解散したことに伴う市議選(定数20)は19日投開票され、前職18人、新人2人が当選した。…政 治 3時間前 毎日新聞
-
自民と維新、20日に合意文書調印へ 「信頼関係深まった」
日本維新の会は19日、大阪市内で常任役員会を開き、自民党との政策協議について吉村洋文代表(大阪府知事)と藤田文武共同代表に対応を一任することを決めた。20日に…政 治 8時間前 毎日新聞
-
維新・馬場氏、まずは「閣外協力がよい」 閣内は「環境がまだ」
日本維新の会の馬場伸幸前代表は19日、連立政権を見据えた政策協議を進めている自民党との連携のあり方について、当面は維新が閣僚を出さず、政策協定を結び与党として…政 治 9時間前 毎日新聞
-
維新、自民対応はトップ2人に一任 合意に向け「批判なかった」
自民党との政策協議を進めている日本維新の会は19日午後、大阪市内で常任役員会を開き、今後の対応を吉村洋文代表(大阪府知事)と藤田文武共同代表に一任することを決…政 治 10時間前 毎日新聞
-
維新、常任役員会始まる 「閣外協力」の与党入りへ詰めの協議
自民党との政策協議を進めている日本維新の会は19日午後、大阪市内で常任役員会を開いた。維新の連立入りを含めた政策協議を16日から続けており、維新幹部が協議の状…政 治 12時間前 毎日新聞