米南部テキサス州の移民施設で銃撃、3人死傷 容疑者は銃撃後に自殺
米南部テキサス州ダラスにある移民・税関捜査局(ICE)の収容施設で24日朝、銃撃事件があり1人が死亡、2人が負傷して病院に搬送された。ICEなどの法執行官にけがはなかった。CNNテレビによると、容疑者はダラス郊外の男性(29)で、銃撃後に自殺。現場ではICEを批判する文言が刻まれた薬きょうが見つかったという。
地元警察によると容疑者は午前6時40分ごろ、近くの建物の屋根から施設に向けて無差別にライフル銃を乱射し、屋外の車両近くにいた収容者3人が死傷したという。連邦捜査局(FBI)のパテル長官はX(ツイッター)で、「アンチ(反)ICE」と刻まれた薬きょうの写真とともに「思想的動機が背景にあるとみられる」と投稿した。
トランプ政権が強硬な不法移民対策を掲げてICEが摘発を強化する中、各地でICEに対する抗議デモや脅迫事件が発生している。
トランプ大統領は自身のソーシャルメディアで、事件の原因は「急進左派の民主党がICEの解体を叫んでいるから」だと一方的に主張。「国内テロ組織網を解体する大統領令に近く署名する」と述べ、取り締まりの強化を図る考えを示した。【ワシントン金寿英】
-
北朝鮮、核の「重要協議会」開催 金正恩氏「高度化のキー解決」
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記は26日、科学者、技術者らを招き、核兵器生産についての「重要協議会」を開催した。27日に朝鮮中央通信が伝えた…国 際 15時間前 毎日新聞
-
ワンピースの「海賊旗」 アジアで抗議デモの象徴に 若者の共感呼ぶ
東南アジアなど世界各地の抗議デモで、若者らが日本の人気漫画「ONE PIECE」(ワンピース)に登場する海賊旗を、シンボルとして掲げるケースが相次いでいる。イ…国 際 16時間前 毎日新聞
-
国連、対イラン制裁復活へ 延期目指したロシアと中国の試み失敗
国連安全保障理事会は26日、核開発をめぐる国連の対イラン制裁の復活を延期する決議案を否決した。制裁復活の回避に向けてイランを擁護するロシアと中国による土壇場で…国 際 20時間前 毎日新聞
-
ネタニヤフ首相、パレスチナ承認は「恥ずべき決定」 国連で演説
イスラエルのネタニヤフ首相は26日、国連総会で一般討論演説に臨み、フランスなどによるパレスチナ国家承認を「恥ずべき決定だ」と非難した。イスラム組織ハマスとの戦…国 際 2025年9月27日 毎日新聞
-
「10月7日を忘れるな」 イスラエルがNY各所にQRコード
イスラエル首相府は、ネタニヤフ首相の国連総会での一般討論演説に合わせ、米ニューヨーク中心部でパレスチナ自治区ガザ地区での戦闘継続を正当化するキャンペーンを展開…国 際 2025年9月27日 毎日新聞