トランプ氏、タイとカンボジアが「停戦協議の開始に合意」と発表
トランプ米大統領は26日、国境紛争で交戦が続いているタイとカンボジア両国の首脳とそれぞれ電話で協議し、双方が停戦協議の開始に合意したことを明らかにした。自身のソーシャルメディアに投稿した。
投稿によると、トランプ氏はカンボジアのフン・マネット首相、タイのプンタン首相代行の順に個別に協議し、双方が即時の停戦を望んでいることを確認。改めてカンボジア側に電話して内容を伝えたとし、「両国は直ちに会談を行い、迅速に停戦合意をまとめ、最終的に平和を実現することで合意した」と発表した。
トランプ氏は両国との協議の中で、それぞれとの貿易交渉を持ち出し、「どちらの国とも、戦争が続いている限り、いかなる合意も結ぶつもりはない。その旨を明確に伝えた」という。その上で「平和が実現した際には、両国との貿易協定の締結を楽しみにしている」と書き込んだ。【ワシントン西田進一郎】
-
トランプ氏訪問のスコットランドで抗議デモ 母の故郷で人気低い理由
英北部スコットランドで26日、訪問中のトランプ米大統領に抗議するデモがあり、多様性を否定する政策などに批判の声が上がった。スコットランドはトランプ氏にとって母…国 際 11時間前 毎日新聞
-
台湾 野党立法委員のリコール、住民投票で否決 頼政権さらに窮地
台湾で26日、最大野党・国民党の立法委員(国会議員に相当)24人に対するリコール(解職請求)の賛否を問う住民投票が行われ、即日開票された。複数の台湾メディアに…国 際 23時間前 毎日新聞
-
台湾の大規模リコール、与党・民進党側の惨敗確実 頼政権さらに窮地
台湾で26日、最大野党・国民党の立法委員(国会議員に相当)24人に対するリコール(解職請求)の賛否を問う住民投票が行われ、即日開票された。複数の台湾メディアが…国 際 2025年7月26日 毎日新聞
-
タイ・カンボジアの国境紛争、交戦続く 双方が非難の応酬
タイとカンボジアの国境紛争は26日も両軍の交戦が続き、24日以降の両国の死者は民間人と兵士を含めて少なくとも33人となった。国際社会は即時停戦を求めているが、…国 際 2025年7月26日 毎日新聞
-
台湾の外交部長が異例の訪日 自民・高市氏らと面会 万博の見学も
台湾の林佳竜外交部長(外相に相当)が日本を訪問したことが分かった。台湾との関係を重視する超党派の議員連盟「日華議員懇談会」の古屋圭司会長が25日に自身のフェイ…国 際 2025年7月26日 毎日新聞