台湾の頼清徳総統 トランプ関税に報復せず 対米投資拡大図る
台湾の頼清徳総統は6日夜、米国が発表した「相互関税」について住民向けのビデオメッセージを発表し、報復関税で対抗する計画はないと明らかにした。
頼氏によると、対米貿易黒字縮小のため、米国産の農業や工業、天然ガスや軍備品などの購入計画を進める。また既に発表されている、台湾積体電路製造(TSMC)による1000億ドル(約14兆5000億円)の追加投資に加え、電子・情報通信などの各分野での投資を増やして、米国との経済協力を緊密化させるとした。米国と相互の「ゼロ関税」から交渉を開始させてもよいと述べた。
頼氏は台湾の対米輸出額は輸出全体の約23%にとどまり、それも競争力のある通信関係の産品が6割以上を占めるとして台湾経済の力強さを強調。「適切な対応策を取れば、衝撃を小さくできる。慌てないでほしい」と呼びかけた。
米国は台湾には32%の「相互関税」をかけるとしている。【台北・林哲平】
-
米国とロシア、在外公館の活動正常化へ協議 2月に続き2度目
米国とロシアの実務者は10日、トルコのイスタンブールで、在外公館の活動正常化に向けて協議した。米露は関係を改善させることで一致しており、2月下旬に続く協議とな…国 際 1時間前 毎日新聞
-
インドネシア ガザの負傷者や孤児ら1000人受け入れ表明
インドネシアのプラボウォ大統領は9日、戦闘が続くパレスチナ自治区ガザ地区の負傷者や孤児らを一時的に自国に避難させる計画を発表した。第1陣は約1000人になる見…国 際 2時間前 毎日新聞
-
米プリンストン大の気候研究助成金カット トランプ政権「脅威誇張」
米国のトランプ政権は8日、東部の名門プリンストン大学の気候変動研究に対する約400万ドル(約5億8700万円)の助成金を打ち切ると発表した。「誇張されたありも…国 際 3時間前 毎日新聞
-
ミャンマー総選挙、12月に実施 選管発表、時期言及は初か
ミャンマーの選挙管理委員会は8日、総選挙が今年12月に行われると明らかにした。同月の実施を前提に政党設立の許可申請を5月9日まで受け付けると発表した。選管が選…国 際 6時間前 毎日新聞
-
「韓米日の協力重要」韓国野党の李在明氏、大統領選予備選に出馬表明
韓国最大野党で進歩系の「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表(61)が10日午前、大統領選(6月3日投開票)に向けた党内予備選への出馬を表明した。李氏…国 際 8時間前 毎日新聞