「専制ではなく民主主義を」トランプ政権に反発 全米各地でデモ
ニューヨークやロサンゼルス、ワシントンなど全米各地で5日、トランプ大統領の政権運営に対する抗議デモがあった。AP通信によると、デモは全米50州の1200カ所以上で計画され、1月の政権発足以降、最大規模となった。デモの主な主催団体には約60万人が参加登録したという。
参加者は「手を出すな!(Hands Off!)」などと書かれたプラカードを掲げ、トランプ氏や「政府効率化省」を事実上率いる実業家イーロン・マスク氏らを非難。社会保障や低所得者向け医療保険関連の予算を守ることなどがデモの主要な狙いだが、政権が強引に進める連邦政府の縮小をはじめ、性的少数者(LGBTQなど)を標的にした政策などに対しても抗議の声を上げた。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによると首都ワシントン中心部のナショナルモールには「専制ではなく民主主義を」などのプラカードを掲げ、数万人規模の参加者が集まった。SNS(交流サイト)上にはシカゴやニューヨーク、ボストンなど各地で行われた大規模デモの写真が上げられている。
トランプ氏は日本を含む全ての貿易相手国・地域に対する関税引き上げを発表しており、米国内の物価が上昇すれば、こうしたデモがさらに活発化する可能性もある。ただ、米紙ニューヨーク・タイムズは5日、この日のトランプ氏はフロリダでゴルフをしており、各地のデモは気にしていない様子だと伝えている。【畠山哲郎】
-
ウクライナ軍、中国人戦闘員2人を拘束 ゼレンスキー大統領が公表
ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、ロシア側で戦闘に加わっていた中国人男性2人を自国軍が拘束したと明らかにした。ロイター通信が報じた。 ゼレンスキー氏によ…国 際 3時間前 毎日新聞
-
ディスコの屋根崩れ15人死亡、70人超負傷 中米・ドミニカ
中米のドミニカ共和国の首都サントドミンゴで8日早朝、ディスコの屋根が崩壊し、少なくとも15人が死亡した。負傷者は70人以上という。ロイター通信などが伝えた。 …国 際 3時間前 毎日新聞
-
アフガンのタリバン暫定政権も「大きな打撃」 トランプ関税
アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権は7日、トランプ米政権が各国に課す「相互関税」について、「こうした貿易圧力は経済発展の妨げとなる可能性がある」…国 際 5時間前 毎日新聞
-
「トランプ関税」からロシアを除外 トランプ氏、政治的な判断か
トランプ米政権が2日に公表した相互関税の対象からロシアが外れた。トランプ氏は7日、ホワイトハウスで記者団に「ロシアとは実質的にビジネスをしていないからだ」と説…国 際 10時間前 毎日新聞
-
韓国雇用労働相が辞任へ 大統領選へ党内予備選に出馬見通し
韓国の金文洙(キム・ムンス)雇用労働相は8日、辞任する意向を固めた。尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の罷免に伴う大統領選の公認候補を決める党内予備選に出馬す…国 際 11時間前 毎日新聞