ロシアのミサイル 西側当局者「弾道ミサイルだがICBMではない」

2024/11/21 21:31 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ウクライナ空軍は21日、ロシアがウクライナへ大陸間弾道ミサイル(ICBM)1発を露南部アストラハン州から発射したと発表した。ロイター通信が報じた。ウクライナ中部ドニプロに落下し、地元知事によると2人が負傷、建物の損壊も発生したという。ゼレンスキー大統領は「ロシアが新たなミサイルで攻撃した。速度と高度からするとICBMだ」と述べた。専門家が分析を進めているという。

 タス通信によると、ペスコフ露大統領報道官は21日、ウクライナ側の発表について「何も話すことはない」と言及を避けた。米CNNは21日、西側の当局者が「弾道ミサイルだがICBMではない」と話したと報じた。

 ICBMは核弾頭などを搭載可能で、本来は遠く離れた敵を攻撃するための戦略兵器だ。今回どのような弾頭が使用されたかは不明だが、ICBM発射が事実と確認されれば実戦使用は極めて異例で、ウクライナとの戦争では初とみられる。

 ロシアの侵攻を受けるウクライナの劣勢が続く中、米政府は最近、ウクライナに対して、供与した長射程兵器の露領内への使用を容認する姿勢に転じた。ウクライナ軍は19日、米国供与の長射程ミサイル「ATACMS(エイタクムス)」で初めて露領内を攻撃した。露側は同じ19日、「核抑止力の国家政策指針」(核ドクトリン)を改定し、ウクライナ支援国に対しても核兵器で反撃する可能性を示唆して欧米を威嚇した。

 欧米メディアによると、ウクライナは20日には英国製の長距離巡航ミサイル「ストームシャドー」で露領を攻撃しており、ロシアは米国も狙えるICBMの使用で威嚇のレベルを高めた形とみられる。

 プーチン露大統領はこれまで、欧米に対して、供与した長射程兵器の使用をウクライナに許可しないよう強く求め、容認すれば「北大西洋条約機構(NATO)諸国が戦争に直接参加することにほかならない」と主張していた。

 ウクライナ空軍の21日の発表によると、露軍はICBMのほか、戦闘機搭載型の弾道ミサイル「キンジャル」なども発射し、ウクライナ軍は一部を迎撃した。現地では、使用されたICBMは移動式固体燃料型の「ルベジ」(射程5800キロ)との報道もある。

 ウクライナ軍のストームシャドーによる露領への攻撃は20日が初めてで、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、複数のミサイルが少なくとも1カ所の軍事標的に向けて発射されたと西側諸国の高官が明かしたという。ミサイルはウクライナが越境攻撃する露西部クルスク州に落下したとみられる。英国防省はFTへのコメントを拒んでいるという。一方、露国防省は21日、ストームシャドー2発を迎撃したと発表した。

 ストームシャドーは射程約250キロ。英国が昨年ウクライナに供与し、これまではクリミア半島などウクライナの露側占領地域へ使用されてきた。ウクライナからの要請を受け英国内でも露領内に対する使用を認めるべきだとの声が上がっていたが、政府はミサイルを共同開発したフランスや米国の同意を得る必要があるとの立場を取っていた。

 8月にウクライナ軍が越境攻撃を開始したクルスク州では、これまでに露軍が占領された地域のほぼ半分を奪還したとされる。戦況は膠着(こうちゃく)しているが、10月以降1万人以上の北朝鮮兵が同州に派遣され、露軍と合わせた5万人の兵力が近く猛攻に出ると予想されている。【ベルリン五十嵐朋子】

毎日新聞

国際

国際一覧>

注目の情報