中村倫也、K-POP版“スポ根”ドラマ『DREAM STAGE』で主演 “元”天才音楽プロ…

金曜ドラマ『DREAM STAGE』に出演する中村倫也(C)TBS

【ソロカット】個性あふれるNAZEメンバー7人
ドラマの舞台は、世界の音楽シーンを席巻するK-POP業界。K-POPは世界で最も権威のある音楽賞にノミネートされるなど、さまざまな世界的アーティストを輩出し続けている。また、エンタテインメントシーンだけでなく、若者を熱狂させるトレンドも常に生み出している。今作はそんなK-POPの世界を舞台に、かつて問題を起こして業界を追放された日本人の男性プロデューサーと、とある韓国の弱小芸能事務所に所属する落ちこぼれ練習生7人が、世代や国籍を越えてともに夢を目指す熱い絆の物語となる。
劇中に登場する7人組ボーイズグループ「NAZE」(ネイズ)に選ばれたのは、韓国出身のユンギ、アト、キムゴン、ドヒョク、タイ出身のターン、日本出身のカイセイとユウヤ。NAZEはデビュー前にもかかわらず、ドラマ出演だけなく楽曲配信やライブ・イベント、コンテンツ配信など、さまざまな活動を行なっていくことが決定している。
中村が演じるのは、かつて問題を起こしてK-POP業界を追放された“元”音楽プロデューサー・吾妻潤(あずま・じゅん)。メンバー個々の素質や個性を活かしながら、型破りな方法で人気アーティストをプロデュースし、かつては“天才”と呼ばれた。しかし、ある事件によって業界を追放され、追い求めてきた夢を捨てた。
そんな経験から「夢を追うこと」の無謀さを実感している吾妻は、音楽シーンの頂点を目指すボーイズグループ・NAZEの7人に、初対面から「食っていけるのは10万人に1人。叶わない夢を追うのは人生の無駄だ」などと冷たい言葉を突きつける。しかし、懸命に“夢”を追うNAZEメンバーの姿に、まぶしさを感じ始める。吾妻の独創的なアイデアと、内に秘めた深い愛情に支えられ、NAZEは立ちはだかる試練や挫折をなんとか乗り越えていく。そして吾妻自身も、NAZEとの絆を深める中で、もう一度“大きな夢”に挑む決意をする。
中村が、同局の金曜ドラマで主演を務めるのは『石子と羽男―そんなコトで訴えます?―』『DOPE 麻薬取締部特捜課』に続き3作目。また、金曜ドラマ単独主演は本作が初となる。そして、K-POP業界を舞台とする本作では、韓国語のせりふにも挑戦する。シリアスからコミカルまで、縦横無尽・変幻自在にさまざまな役を演じてきた中村が、皮肉屋に見えるが誰より熱い情熱を秘めたキャラクターに挑戦する。
【コメント全文】
この作品の展開を聞いたとき、視聴者の方が登場人物に寄り添い、応援したくなるような作品になるんじゃないかなと思いました。そして脚本を読み、より熱い想いや空気を感じたのを覚えています。夢を追った経験のあるすべての人の心に刺さるドラマになれば良いですね。
吾妻は無愛想に見られがちですが、胸には燻った炎を秘めている“元”音楽プロデューサー。天才と呼ばれていた彼は過去の挫折をきっかけに夢を追うことを諦めましたが、ボーイズグループ・NAZEと出会い、再び夢に向かい歩き始めます。無駄が嫌いで大抵のことには動じない男、に見えますね。
NAZEは、この作品を通してたくさんの“初めて”に挑戦するということで、何をするにもとにかく一生懸命な姿がすごく初々しく、キラキラしています。彼らがこの作品を通して成長していく姿を見守って、応援してほしいです。皆さんと一緒にNAZEを育んでいけるのではないでしょうか。演技には正解がないからこそ、彼らにはやりたい表現にどんどん挑戦してほしい。萎縮したり、正解を求めて小ぢんまりしてしまうのは一番よくないので、思い切って好きなようにやってほしい。そこで得た悔しさや喜びすべてが経験だと思うので。彼らから生まれるアクションが楽しみです。
舞台がK-POP業界なので、韓国語にも挑戦します。実は、小学生の頃にラジオの韓国語講座を少しだけ聴いていたことがあって。そこで覚えた韓国語は「トイレどこですか?」を意味する「ファジャンシルン オディエヨ?」。今後、韓国ロケもあるということなので、到着したら空港でまずは聞いてみようかなと思っています(笑)。放送は真冬ですが、熱い青春の日々をお届けしますので、彼らを見守り、一緒に盛り上げていただけるとうれしいです! ぜひお楽しみに!
■高橋正尚氏(企画プロデュース)
このドラマの主人公は、夢を追うことを忘れチャレンジすることを諦めた男です。熱くなるなんて時間の無駄。頑張ったって結果はたかが知れている。でも、心の片隅にくすぶる「このまま諦めて良いのか?」という葛藤。吾妻と同じように、揺れる思いを抱えて日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか。
そんな皆さんが、「照れるけど、本気になれるって素敵だな」と思えるような。「ずっと迷っていたけど、もう少しだけ頑張ってみようかな」と思えるような。そんな時間をご提供できれば、という思いで企画しました。
先日、台本の読み合わせで中村倫也さんのせりふを聞かせていただきましたが、私はまんまとグッときて、「もっと頑張ろう」と思ってしまいました。狙い通りです。
『スクール☆ウォーズ』『ROOKIES』などの名作ドラマはもちろん、最近では『timelesz project』で胸を熱くした方も多いと聞きます。失敗や挫折を乗り越え、夢を目指して支えあう人々の熱い思いは、いつの時代も私たちに爽快な感動を与えてくれます。
週末の夜、見てくださる方々の心に、温かな灯がともるようなドラマを目指して。倫也さんやNAZEのみんなと一緒に、もっともっと頑張ります。ぜひご覧ください。
-
TBSドラフト特番、“縦読み”で粋なメッセージ “SMAP楽曲タイトル”を候補者、ドラフトファンに贈る
TBSは23日、きょう23日に行われる「プロ野球新人選手選択会議」を生中継する特別番組『プロ野球ドラフト会議2025』(後4:40)を放送する。 【写真】こ…
エンタメ 22分前 ORICON NEWS
-
南琴奈、映画初主演『夜勤事件』 原作ホラーゲームの世界観を切り取った特報解禁
俳優の南琴奈が、先日、実写映画化が発表され、SNSを中心に大きな話題となった『夜勤事件 The Convenience Store』(2026年2月20日公開…
エンタメ 22分前 ORICON NEWS
-
河北麻友子、第2子出産を報告「新しい命と対面し、感謝の気持ちと、この上ない喜びでいっぱいになりました」
俳優の河北麻友子(33)が23日、自身のインスタグラムを更新し、第2子出産を報告した。 【写真】幸せいっぱい⋯!第2子と2ショットで出産報告した河北麻友子 …
エンタメ 36分前 ORICON NEWS
-
“実家出禁6年”ラランド・ニシダ、母親が取材で語った衝撃の一言 オードリー若林も驚き「もう犯人の…」
お笑いコンビ・ラランドのニシダが22日放送のテレ東系バラエティー『あちこちオードリー』(毎週水曜 後11:06)に出演。実家出禁が続いている現状について語った…
エンタメ 46分前 ORICON NEWS
-
『仮面の忍者 赤影』森蘭丸役がオーディションで決定 三池崇史監督「やっぱり圧倒的に彼でしたね」
26日からスタートするテレビ朝日系連続ドラマ『仮面の忍者 赤影』(毎週日曜 深0:10 ※関東ローカル・一部地域を除く)の森蘭丸役オーディションがついに完結し…
エンタメ 51分前 ORICON NEWS