東海オンエア・てつや『はじめの一歩』の魅力解説 各キャラの人生描き「新型デンプシーロール完…

『週刊少年マガジン』44号に登場した東海オンエア・てつや

【写真】可愛い!てつや&峯岸みなみの生まれた直後の赤ちゃん
――てつやさんが動画内で『はじめの一歩』を人生とおっしゃられていたのを拝見したのですが、それはどういうことですか?
この質問はちょっと熱くなっちゃいますね。僕が『はじめの一歩』を人生と思う理由は、大きく2つあって、まず1つ目は人生というのは人それぞれに存在するということを改めて知ることができるということですね。よくある漫画だと、主人公Aがいて、最初にBと出会って、次にCと出会ってみたいに、とにかくAがどう成長していくかを描くと思うんです。
でも『はじめの一歩』は一歩と宮田が出会って、間柴が出てきて、間柴と宮田が試合して、そして気づいたら、間柴がまた別の誰かと試合してみたいな感じで、どのキャラも主人公とはまた別の場所でどんどん成長しながら話が広がっていくんです。一歩を軸としながらも、それこそ、どのキャラも全員主人公なんじゃないかって思うぐらい深堀りされていて、それぞれのキャラがそれぞれの人生を生きている漫画だと思います。
現実世界でも、もちろん自分というのが軸にありながらも、自分以外の人もみんな、その人の人生の主人公で、それが絡まり合いながら自分の人生ができていると思うんです。そういう意味で『はじめの一歩』はまさにいろんな人の人生が絡み合う人生というものが凝縮された作品だなと思います。
2つ目は、人生は華やかな部分だけではないという人生のリアルを描いているところですね。漫画のストーリー的に普通だったら、ここで勝つよね、みたいなことってあると思うんですけど、『はじめの一歩』は一歩という主人公であっても、ここで負けるの!? 主人公補正とか無いの!? ってことが普通にあるんですよ。
特に、120巻で一歩がついに新型デンプシーロール完成版を披露したかと思いきや、そこで負けて引退したときは衝撃でしたね。これは漫画じゃなくて、漫画のふりをした人生じゃんってそこで気づきました。一歩が引退してからも、ありがちな突然の覚醒みたいなすごい展開があるわけではなく、裏方としての人生が描かれているんですよね。
現実の僕らの人生もなんでも上手くいくわけじゃないし、勝ったり負けたりを繰り返しながらいつか引退して裏方になってみたいなことってあると思うんですよ。僕たちもいつかこうなるのかもしれないなと、『はじめの一歩』を見ていると深く考えさせられるんですよね。こういう意味でも『はじめの一歩』は他の漫画とは違うリアルな人生の凝縮だと思います。
-
フジテレビ、Xアカウントが“旧ロゴ”に 水10ドラマ『もしがく』始動日に粋な演出
フジテレビが1日、XおよびLINEアカウントのロゴを旧フジテレビのロゴに変更した。演出家・脚本家の三谷幸喜が脚本、主演に菅田将暉を迎えるきょうスタートのフジテ…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
中森明菜、セルフJAZZカバー第7弾「飾りじゃないのよ涙は -JAZZ-」配信&MV公開 3週連続配信も決定
中森明菜がセルフカバー企画第7弾として「飾りじゃないのよ涙は -JAZZ-」のミュージックビデオを10月1日に公開し、同日より音源も配信開始する。1984年に…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
『マリッジトキシン』来年テレビアニメ化で制作はボンズフィルム PV公開で出演は石谷春貴&若山詩音
漫画『マリッジトキシン』が2026年にテレビアニメ化されることが決定した。あわせてティザービジュアルとティザーPV、キャスト&スタッフ情報も解禁され、下呂ヒカ…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
『タイプロ』話題の西山智樹&前田大輔、海外旅行に心躍る親友役でCM出演「僕たちと一緒に旅行に行っているような気分で」
timeleszの追加メンバーを募集するオーディション番組『timelesz project‐AUDITION‐』で候補生として話題を集めた西山智樹と前田大輔…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
花江夏樹&鬼頭明里、“夫婦”に ANAのSNSムービーで空の旅へ「とても楽しかったです(笑)」
声優の花江夏樹と鬼頭明里が出演する全日本空輸(ANA)のSNSムービーが1日、公開された。2人は夫婦を演じ、空旅ならではの「ハイな気分」があふれ出る夫婦視点で…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS