『24時間テレビ』King & Prince、深夜放送『上田と女が吠える夜』出演へ あの、…

「上田と女が吠える夜 インターナショナル~あなたの国のことを教えてSP~」(C)日本テレビ

【番組カット】あの、いとうあさこ、有働由美子が訪問!企画
特別版では、King & Prince永瀬廉&高橋海人(※高=はしごだか)も参戦し、世界選抜・総勢30人の女性たちと「上田と女が吠える夜 インターナショナル~あなたの国のことを教えてSP~」を開催する。日本と世界各国の良い文化や良い制度、逆に悩みも赤裸々に語り合い、未来のために互いに高め合っていこうと個性豊かな世界各国の女性たちが集結。意外な互いの国の魅力や、今の課題が見えてくる。番組初のインターナショナル版となる。
また、『上田と女が吠える夜』プレゼンツ「あなたのことを教えて」企画の詳細も発表された。あの、いとうあさこ、有働由美子(※五十音順)が出演し、さまざまな人の想いを教えてもらう。30日、31日の2日間にわたって、放送する。
あのが向かったのは、不登校になった子どもたちが親元を離れて共同生活をする、小さな島のフリースクール。子どもたちは、食事の準備や掃除、洗濯など、自分の身の回りのことを自分たちで決めたルールのもと暮らすほか、島民たちの生活のお手伝いをするなど、大切な役割も担っている。自身も中学生の時に不登校を経験したというあのだからこその目線で、子どもたちに話を聞き、思いを教えてもらう。
いとうは、耳が聞こえない、または聞こえにくい親をもつ聞こえる子ども「CODA」として生きてきた女性を取材する。CODAは、日本国内におよそ2万2000人いるといわれている。今回取材をした吉冨さくらさんは、耳が聞こえない両親と2人の姉がおり、家族の中で唯一耳が聞こえる存在。“家族を助けなければいけない”という重圧に押しつぶれないために必要なのは、社会が変わること。生きやすい社会について、いとうが取材する。
有働は、家族でもない、介護施設でもない新しい暮らし方を17年前から行っている女性たちのもとへ向かう。「もし歳をとっても一人だったら、気の合う友達同士で暮らしたい」と考える人も増えている昨今、同じ家に皆で暮らしている訳でもなく、同じマンションの別の部屋をそれぞれが購入、同じ時間を過ごす部屋を持ち、近すぎず、遠すぎない距離で一緒に暮らす「友だち近居」には、「おひとり様」の新たなライフスタイルがあった。「友だち近居」の鉄の掟から学ぶ、どんな世代にも通ずる人付き合いのヒントに有働が迫っていく。
【『24時間テレビ48』】
■放送日時:8月30日午後6時30分から31日午後8時54分
■総合司会(50音順):上田晋也、羽鳥慎一、水卜麻美
■チャリティーパートナー(50音順):
King & Prince、志尊淳、長嶋一茂、浜辺美波、氷川きよし、やす子
■チャリティーランナー
横山裕(SUPER EIGHT)
■スペシャルサポーター
イモトアヤコ
-
タリーズで秋の味覚を楽しむ “まるで焼き芋”なカフェラテが登場
タリーズコーヒージャパンは、9月3日より、季節限定の秋を彩るドリンクとフードを発売する。 【写真】栃木県産の大玉でジューシーな「にっこり梨」 ■メニュー詳…
エンタメ 26分前 ORICON NEWS
-
『サンリオキャラクターフェス in ひらかたパーク』詳細発表 総勢11キャラのグリーティングなど【概要】
ひらかたパーク(大阪府枚方市)で9月に開幕する『サンリオキャラクターフェス in ひらかたパーク』の詳細が発表された。 【画像】『サンリオキャラクターフェス…
エンタメ 32分前 ORICON NEWS
-
白石麻衣、撮影現場の“差し入れ”に「センスいいね」「各種揃っている」好印象の声
俳優の白石麻衣(33)が出演中のドラマ『最後の鑑定人』(フジテレビ系/毎週水曜 後10:00)公式インスタグラムが27日までに更新され、白石が現場に差し入れし…
エンタメ 37分前 ORICON NEWS
-
「普段しっかり者の妻が弱気に」オリラジ藤森慎吾、結婚式前夜“夫婦の素顔”を告白 出産から半年でハワイ挙式の舞台裏
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾(42)が26日、「ワイハーでぶち上がり結婚式しちゃいました!」のタイトルで自身のYouTubeチャンネルに最新動画…
エンタメ 38分前 ORICON NEWS
-
【YouTubeチャート】ミセス「ライラック」4週連続、通算26回目の首位 HIKAKIN & SEIKIN新曲が初登場2位
今週(2025/8/15~25/8/21)のYouTubeチャートTOP100の週間総視聴回数は前週比8.4%減、TOP100の初登場作は17作(前週11作)…
エンタメ 41分前 ORICON NEWS